スポンサーリンク

『きのう何食べた? season2』ドラマ全12話のお料理レシピ一覧まとめ!

スポンサーリンク
何食べドラマ2きのう何食べた?

大人気飯テロマンガから、ドラマ化・映画化もされた「きのう何食べた?」がシーズン2で帰ってきた!

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ2」 ドラマに登場するお料理とレシピ一覧を、原作の何巻何話かも紐づけて写真付きでまとめてご紹介していきます!

※最新話が放映されたら本ブログ記事も更新していきます!

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?ドラマ情報

放映開始日:2023年10月6日(金)深夜24時12分から

テレビ局:テレビ東京系「ドラマ24」

 

登場人物(呼び名)…キャスト:

筧史朗(シロさん)…西島秀俊

矢吹賢二(ケンジ)…内野聖陽

富永佳代子(佳代子さん)…田中美佐子

小日向大策(小日向さん)…山本耕史

井上航(ジルベール)…磯村勇斗

筧久栄(シロさん母)…梶芽衣子

田渕剛(タブチくん)…坂東龍汰

逸見千波(タブチくんの彼女)…朝倉あき

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第1話のお料理レシピ一覧まとめ

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
11巻 #085. 食費が2万5千円で足りない件
14巻 #107. シロさんが接待キャ○クラを疑われる件
09巻 #065. ニュータカラヤ閉店の件
11巻 #086. 美容室フォームの店長の不倫の件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第2話のお料理レシピ一覧まとめ

◆19#147. ◆調理者:シロさん(佳代子さん直伝) ◆9月
バターチキンカレー
チーズナン

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
10巻 #080. 大先生がシロさんに顧問先を譲ろうとする件
10巻 #074. 佳代子さんの家にお呼ばれされる件
07巻 #051. ミチルの2年半前の出産と結婚を佳代子さんに打ち明けた件
19巻 #147. 朝のお散歩(競歩)の件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第3話のお料理レシピ一覧まとめ

◆18巻 #141. ◆調理者:小日向さん ◆10月
金目鯛の姿蒸し
バンバンジーサラダ
中華風コーンスープ小日向さんち風
ステーキチャーハン

◆14
#110. ◆調理者:ケンジ
カツ丼

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・18巻 #141. ジルベール、小日向さん、ケンジ、シロさんのハロウィンパーティーの件
・12巻 #094. ジルベールと小日向さんの馴れ初めの件
・14巻 #110. シロさん両親のお墓の件
・14巻 #110. ケンジのカツ丼

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第4話のお料理レシピ一覧まとめ

◆9巻 #70. ◆調理者:タブチ君 ◆11月
ブロッコリー入りカルボナーラ

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・09巻 #70. タブチ君がケンジと一緒にブロッコリーカルボナーラを食べる件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第5話のお料理レシピ一覧まとめ

◆2#14. ◆調理者:シロさん ◆12月
黒みつがけミルクかんてん

◆15巻 #119. ◆調理者:シロさん
ビーフシチュー
シーザーサラダ
明太サワークリーム
・バゲット
・赤ワイン

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・02巻 #14. 洗濯機の排水口を詰まらせて大洪水を起こし当時同棲していたノブさんに怒られる件
・02巻 #14. ケンジと一緒に黒みつがけミルクかんてんを食べる件
・15巻 #119. シロさんがケンジと一緒に新クリスマスメニューを考える件
・15巻 #119. シロさんがケンジと新メニューのクリスマスディナーをたのしむ件
・16巻 #122. シロさんが夕飯に使おうと思っていた鶏モモ肉をノブさんに使われてケンカする件
・16巻 #122. シロさんが夕飯に使おうと思っていた玉ねぎを使われていたがケンジが買いに行ってくれる件
・02巻 #14. シロさんの「あいつ全然タイプじゃないんだけどな」の件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第6話のお料理レシピ一覧まとめ

◆14巻 #109. ◆調理者:シロさん
豚の角煮
・おせち(小日向さんチョイスのふる~い料亭)
黒豆
中華おこわ

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・13巻 #99. ジルベールから4人で初詣に行こうと誘われる件
・14巻 #109. 4人で初詣に行きお昼のお正月パーティになる件
・11巻 #84. シロさんがマンションオーナーにケンジが恋人だとカミングアウトする件
・09巻 #67. シロさんがケンジにマンションは事故物件だったと話す件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第7話のお料理レシピ一覧まとめ

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・09巻 #71. シロさんが加齢をみとめて老眼鏡を買う件
・13巻 #103. シロさんの同級生がガンで亡くなり告別式に参加する件
・20巻 #156. ケンジが作った鍋焼きうどんを食べる件
・13巻 #101. シロさんがケンジに二人で誕生日を祝いたいと言い誕生会を開く件
・09巻 #71. ジルベールがシロさんに誕生日の花を贈りつける件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第8話のお料理レシピ一覧まとめ

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・14巻 #112. ケンジ勤める美容室の店長の子どもが大学入学し、夫婦でベトナム旅行に行こうと話す件
・ドラマオリジナル シロさんが国際ロマンス詐欺の相談を受ける件
・10巻 #77. ケンジが店長に奥さんのポイントを稼ぐために水回りの掃除を勧める件
・ドラマオリジナル シロさんが国際ロマンス詐欺の被害者と関西空港に行こうとする件
・15巻 #112. 店長が離婚届を突き付けられて「わーお」という件
・15巻 #116. シロさんの両親が実家を売却して老人ホームに入ろうと報告する件
・13巻 #102. シンガポールチキンライスを作る件
・ドラマオリジナル 依頼人が国際ロマンス詐欺の被害を受けた夫と別れない結論を出した件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第9話のお料理レシピ一覧まとめ

◆2巻 #16. ◆調理者:シロさん …遅くに帰宅するケンジにあたため直した夕飯のレシピ
肉じゃが
ほうれん草のおひたし
大根とホタテのサラダ
とうふとわかめのみそ汁
◆14巻 #108. ◆調理者:千波さん
パウンド型で焼くフィナンシェ

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

ストーリーの原作巻
・14巻 #112. ケンジが勤める美容室の店長が一時帰国してケンジに店長を引き継ぐ件
・15巻 #114. ケンジが店長になってからいそがしく働き一人飯をさみしがる件
・ドラマオリジナル シロさんが見栄を張って仕事をたくさん引き受ける件
・ドラマオリジナル ケンジが昼食にラーメンを食べる件
・15巻 #114. シロさんが油淋鶏を作って早く帰ってこれたケンジと一緒に食卓を囲む件
・14巻 #108. タブチ君が元彼女の千波とヨリを戻してパウンド型で焼くフィナンシェを作る件
・19巻 #150. 修先生が司法研修所で教官をしたいとシロさんに相談されたのをケンジに話す件

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ第10話のお料理レシピ一覧まとめ

◆16巻 #121. ◆鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(予想です)
・松コース(たぶん)…先付・前菜・お造り・煮物・酢の物・うな重・水菓子)
・鰻の白焼き(コースとは別注文)

↑リンククリックで、具体的なお料理のレシピ紹介ページに飛ぶことができます

※第10話のお料理は2023/12/2現在の予告映像からの予測です

※最新話が放映されたら本ブログ記事も更新していきます!

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?season2ドラマ全12話料理&レシピ一覧のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「きのう何食べた? season2」 ドラマに登場するお料理とレシピ一覧を、原作の何巻何話かも紐づけて写真付きでまとめてご紹介いたしました。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

\ 何食べドラマはAmazonプライムビデオがお得! /

 

マンガ全巻の目次レシピ検索はこちらの記事でできます!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

劇場公開記念ポストカード付き1~2巻セット

何食べマンガ最新刊

公式レシピガイド



 

\ 全巻をまとめ買いはこちらからどうぞ! /

コメント

error:当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました