スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?マーボーもやしの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
マーボーもやし きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 8巻 #64.に登場するシロさんの「マーボーもやし」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

マーボーもやしの2人分の材料をご紹介!

香味野菜
・にんにく チューブ小さじ1/2 (1/2かけ)
・しょうが チューブ小さじ1/2 (1/2かけ)
・長ねぎ 5cm
・トウバンジャン 小さじ1

水溶きかたくり粉
・かたくり粉 小さじ2
・水 小さじ4

具材
・豚ひき肉 100g
・もやし 1袋

ソース
・サラダ油 フライパン全体に伸ばす分
・水 50cc
・鶏がらスープの素 小さじ1
・さとう 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1 (適量)
・オイスターソース 小さじ2 (適量)
・コショウ 4ふり (少々)
・山椒 1ふり …オリジナルで追加

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

マーボーもやしの作り方を9枚の画像で徹底解説!

1.長ねぎ 5cm 、しょうがとにんにく 1/2かけ をみじん切りにする。

長ねぎのみじん切りは、クロスに切れ目を入れてから輪切りの要領で切っていくと簡単にできます!

この記事ではにんにくとしょうがはチューブを使うのでみじん切りは省略しています。

 

2.水溶き片栗粉を用意しておく。

水溶き片栗粉は、かたくり粉小さじ2に対し、倍量の水です。

 

3.中華鍋にサラダ油を全体にひき、長ねぎとトウバンジャンをくわえて弱火で1分炒める。

チューブでない生のにんにくとしょうがを使う方は、このタイミングで入れて一緒に香りが出るまで炒めます。

 

4.豚ひき肉をくわえ、ぽろぽろになるまで3分ほど炒める。

チューブにんにくとしょうがは、肉を入れた後に入れると油ではねずに混ざります!

 

5.ソースを計量し、混ぜておく。

原作では直接フライパンに入れてましたが、火をつけてからだともたつくので事前計量をおすすめしています!

 

7.3分炒めてお肉がぽろぽろになったら、ソースをいれて全体をからめる。

もやしの水分で薄まるので、味は濃いめでOKです!

 

8.コショウを4振りかける。

山椒をひとふりかけて混ぜる。

山椒は原作にはないですが、本格的なシビレを感じるマーボーになるのでオススメです!

 

8.水溶きかたくり粉を軽くかき混ぜ、弱火にしてから全体に回しいれる。

 

かたくり粉でとろみをつけるのが苦手な方は、火を止めてから入れるとダマにならずにすみますよ!

 

9.洗って水切りした もやし1袋をくわえて全体を炒める。

 

お皿に盛り付けて完成!

 

スポンサーリンク

マーボーもやしの調理時間は20分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は15分ほどで完成するお手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのマーボーもやしがついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆

・シロさんのマーボーもやし
シロさんのわかめスープ
・ゆず白菜の漬物(市販品)
・ごはん
・麦茶

 

スポンサーリンク

マーボーもやしはもやしのおいしさを再確認できるお手軽料理!

マーボーもやしなるものを作ったのは、実はこの記事がはじめて!

もやしの水っけで味が薄まるかと思いきや、あんかけのソースがいい塩梅でもやしにからんでいます。

そして山椒を加えたことで、本格的なシビレを感じるマーボーに仕上がりました。

 

そしてなんと言ってもこのレシピのおすすめポイントは、超時短レシピということ!

以前作ったシロさんのニラとトマト入りマーボー豆腐は切るものも多く手間がかかりました。

特に暑い季節は、火を使って汗ばむキッチンに長くは立ちたくないもの。

チューブにんにくとしょうがを使えば、切るものも長ねぎ 5cm だけです。

マーボーもやしなら、マーボー豆腐のめんどうな水切り作業もなし、形崩れの心配もなし!

 

ごはんにのせてガツガツと食べたいマーボーもやしです!

ぜひお試しを!

スポンサーリンク

マーボーもやしの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?8巻より

詳しくはこちらの記事の #64. よりどうぞ!

 

スポンサーリンク

マーボーもやしの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」8巻 #64. に登場する「マーボーもやし」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製のマーボーもやしを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立にあるわかめスープの作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

タイトルとURLをコピーしました