スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?コールスローの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
コールスロー きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 5巻 #33.に登場する佳代子さんの「コールスロー」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

コールスローの8人分の材料をご紹介!

・キャベツ 1/2個 (1個)
・にんじん 1本
・酢 大さじ2 (ミツカンのドレッシングビネガー)
・マヨネーズ 大さじ6
・さとう 小さじ4
・塩 小さじ1/2
・コショウ 10ふり

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

コールスローの作り方を11枚の画像で徹底解説!

1.キャベツ1/2個をせん切りにする。まずキャベツの芯をV字に切り込みを入れて取り除く。

 

2.フードプロセッサーに入る大きさにキャベツをざく切りにする。

この記事ではせん切りをフープロで時短調理しますが、ない方は包丁でせん切りにしましょう。

 

3.せん切りにしたキャベツを大きめの鍋に移す。

せん切り、というよりみじん切りに近い状態に…

鍋に移す理由は、キャベツが入りきる大きさのボウルがないのと、ドレッシングを混ぜやすいように大きめの器に入れるためです。

 

4.にんじん1本をせん切りにする。皮をむいてへたを落として縦に切りフードプロセッサーに入る大きさにする。

この記事ではせん切りをフープロで時短調理しますが、ない方は包丁でせん切りにしましょう。

 

5.フードプロセッサーでにんじんをせん切りにする。

フープロ調理はキャベツと比べてにんじんはきれいなせん切りに仕上がりました。

せん切りにしたにんじんはせん切りキャベツの入った鍋に加えます。

 

6.ドレッシングを作る。ボウルにマヨネーズ大さじ6、砂糖小さじ4、酢(ミツカンドレッシングビネガー)大さじ2を加えて泡立てで混ぜる。

原作でおすすめされていたミツカンドレッシングビネガーが手に入らなかったので、この記事ではお酢で代用しています。

 

7.ボウルで作ったドレッシングを加えて、へらで全体をよく和える。

ボウルであらかじめ混ぜておくとムラなくドレッシングが野菜に混ざりますが、洗い物を減らすために佳代子さんのように直接鍋に調味料を加えてもOK!

 

8.ドレッシングと野菜を合わせたら、30分ほど冷蔵庫で寝かせる。

30分ほどおくことでキャベツから水分がなくなってぺしゃんこになり、味がなじんできます。

 

9.30分ほどたって野菜とドレッシングがなじんだら、塩小さじ1/2とコショウ10ふりを加えて味をととのえる。

最後に塩コショウを加えることで、しょっぱすぎることもなく味が決まりやすくなります。

味見をしながら調整してみて下さい。

 

10.塩コショウをよくよく混ぜたら、食べる分だけお皿に盛り付ける。

この日食べない残りは保存容器に入れて冷蔵庫へ。

 

完成!

 

スポンサーリンク

コールスローの調理時間は1時間でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

寝かせる30分をのぞけば、調理作業時間は25分ほどで完成する料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのコールスローがついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
まつこの豚キムチ
シロさんのとうふとなめこのみそ汁
・佳代子さんのコールスロー
・ごはん
・麦茶

 

スポンサーリンク

コールスローはほどよい酸味がさわやかであっさり食べやすい!

筆者はもともとマヨネーズやお酢の酸味が苦手だったのですが、このコールスローはそんな私でも食べやすい味に仕上がっていました!

マヨネーズ好きの方には物足りない分量かもしれませんが、この日の主菜の豚キムチや、翌日の献立のカキフライなど、油っぽいメインのおかずに添えるにはちょうどいい味付けです。

次に作る時は、ぜひおすすめされていたミツカンドレッシングビネガーで作ってみたいですね。

 

原作ではキャベツ1個に対してにんじん1本の分量で作っていましたが、本レシピのようにキャベツ1/2個に対してにんじん1本でも彩りよくおいしく頂けました。

キャベツやにんじんの大量消費にももってこいのメニューです。

なお2人で1/2個分のコールスローを食べるのはなかなか大変だったので、ご家庭で作る時は半分の量で作ることをおすすめします。

 

お野菜不足の現代人にはぴったりのコールスローレシピです!

ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

コールスローの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?5巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #33. にてご紹介しています!

きのう何食べた?5巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

コールスローの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」5巻 #33. に登場する「コールスロー」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ佳代子さんお手製のコールスローを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のシロさんの「とうふとなめこのみそ汁」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のまつこの「豚キムチ」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド



コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました