スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?鍋焼きうどんの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
ケンジ的フルスペックバージョン鍋焼きうどん きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 20巻 #156.に登場するケンジの「鍋焼きうどん」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの2人分の材料をご紹介!

具材
・ほうれん草 1袋…まとめてゆでて使うのは4束
・三つ葉 1株≒1/2袋
・長ねぎ 4切≒1/3本
・しいたけ 2こ
・かまぼこ 4切≒1/3本
・鶏もも肉 1/2枚≒100g
・エビ天 2本
・卵 2こ

鍋焼きうどんだし
・水 1000㏄
・酒 大さじ1 (少々)
・白だし 50㏄ (めんつゆと同量)
・めんつゆ 3倍濃縮50㏄ (白だしと同量)
・冷凍うどん 2玉

・七味 お好みで

( )は原作で出てきた具材です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの作り方を24枚の画像で徹底解説!

1.鍋にたっぷりのお湯を沸かしてほうれん草を入れ、強火で3分ゆでる。

 

2.ほうれん草を茹でたら水にさらし、色止めをする。

葉物野菜はゆでた後すぐに冷水にさらす色止めをすることで、歯ごたえもよくなり色も鮮やかにのこります。

 

3.ほうれん草を水にさらしたら根元を束ね、手で水気を絞る。

 

4.ほうれん草の水気をしぼったら、根元をおとしてざく切りにする。

 

5.ざく切りにしたら再度ほうれん草を手でしぼり、水気をしっかりと切る。

本記事で使うほうれん草は束ねた4つ分のため、残りは翌日におみそ汁やお浸しとして活用しました。

 

6.かまぼこは1cm幅に4つ分切る。

切った具材はすべてバットにのせて、鍋に入れやすくしておきます。

 

7.しいたけは石づきを落として、十字に切り込みを入れる。

切り込みをいれたことで出る端材も、一緒に鍋に入れていただきます。

 

8.長ねぎ1/3本はななめ切りにして、6切れ用意する。

 

9.三つ葉は1株分の根元をおとして、ざく切りにする。

 

10.鶏もも肉1/2枚は、ひと口大の6等分に切り分ける。

 

エビ天と卵を用意して、鍋焼きうどんの具材の準備がととのいました!

 

11.カセットコンロに土鍋をセットし、水1000㏄を強火でひと煮立ちさせる。

本記事ではあらかじめ、やかんで沸かしたお湯を入れて早炊きしました。

 

12.土鍋にめんつゆと白だしを50㏄ずつ、酒大さじ1を加えて、強火でひと煮立ちさせる。

本記事で使っためんつゆは3倍濃縮です。

めんつゆ2倍濃縮を使う場合は75㏄で、水は950㏄で作りましょう。

 

分量はあくまでも目安なので、味見をしてみて、

「あとで具材とうどんを入れるのでちょい濃いめ!」byケンジ

がベストです!

 

鍋焼きうどんのつゆができたら、順番に具材を入れていきましょう。

 

13.なべつゆができたら、まずは火の入りにくい鶏もも肉を入れて、強火で2分煮る。

 

14.鶏もも肉の色が白っぽくなってきたら、しいたけを加える。

 

15.しいたけを加えたら冷凍うどん2玉も加え、強火のままひと煮立ちさせる。

 

16.なべつゆが沸いてきたら、菜ばしでうどんをほぐす。

 

17.うどんがほぐれたら長ねぎを加え、そのまま強火でひと煮立ちさせる。

本記事では、筆者が長ねぎくたくた派でしっかり目に煮込むため、序盤で入れています。

 

18.鍋が沸いたら火を弱火におとし、ふたをして5分煮て具材に火を通す。

 

19.具材に火が入ったらふたをあけて、ほうれん草、えび天、三つ葉、かまぼこを加える。

上記の具材はすでに火が入っているため、あたためる程度でOK。

 

20.具材がすべて入ったら、卵を2こわり入れる。

 

21.卵をわり入れたら、ふたをして弱火で3分煮る。

本記事では半熟卵に仕上げるためふたをして弱火で3分煮ていますが、お好みの固さでふたをする時間を変えてください。

 

22.卵が好みの固さにかたまったら、火を止めてふたをあければ完成!

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの調理時間は40分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理時間は30分ほどで完成するお手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、ケンジの鍋焼きうどんがついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・鍋焼きうどん
・ほうじ茶

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんは冬に身体あたたまる具だくさんの煮込みうどん!

体調が悪くなるとお世話になるコンビニの冷凍鍋焼きうどん。

もちろん冷凍焼きうどんもおいしいのですが、やはり手作りの味にはかないません…!

彩りもゆたかで、お魚・お肉・卵・野菜・おうどんと、栄養バランスもバッチリな完全食です。

 

筆者は普段エビ天はサクサク派のため食べる直前に入れるのが好みですが、あえて今回はケンジ流にそってだしシミシミでいただきました。

エビ天のふわふわの衣と少し長めに煮たうどんは、つゆの旨味をすってクセになるお味!

しいたけのじんわりしたおいしさや、風味豊かな三つ葉もいい仕事をしてくれています。

 

とり肉もたっぷり入っているので、食べごたえもバッチリなお夜食です。

手作りの鍋焼きうどんのおいしさに思わずうなりました…ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?20巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #156. にてご紹介しています!

きのう何食べた?20巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの2人分の材料費は税抜635円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」20巻 #156.に登場する「鍋焼きうどん」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひケンジお手製の鍋焼きうどんを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

何食べに登場した鍋レシピをまとめたこちらの記事も要チェック!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました