飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事ではそんな「何食べ」 3巻 #22.に登場する「じゃがいもとわかめのみそ汁」の作り方を写真付きでご紹介です!
じゃがいもとわかめのみそ汁の2人分の材料をご紹介!
・じゃがいも 1個
・乾燥わかめ 大さじ1
・水 600cc
・和風だしの素 2g(半袋)
・みそ 大さじ4(おたま半分)
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
じゃがいもとわかめのみそ汁の作り方を12枚の画像で徹底解説!
1.小なべに600ccのお水をあらかじめ沸かしておく。
沸かしている間に具材の準備をします!
2.じゃがいもの皮をピーラーで向く。
3.ピーラーの角でじゃがいもの芽をくりぬく。
芽にはソラニンやチャコニンという食中毒をひきおこす天然毒が含まれます。
しっかりと取り除いておきましょう!
4.じゃがいもを半分に切り、半分をさらに6等分に切る。
写真のように半分にしたものをさらに半分にし、3等分に切ると均一に切れます!
5.小なべにじゃがいもを入れて、ふたをして10分ほど茹でる。
じゃがいもに火が通るのは時間がかかります。
時短したい場合は、耐熱ボウルに入れてラップをし、700Wで5分ほどあたためましょう!
6.乾燥わかめ大さじ1をお椀一杯分の水でもどす。
わかめはみそ汁に直接入れても戻りますが、水でゆっくり戻した方が色味も食感も◎
じゃがいもを茹でている間に洗い物などを片付けましょう!
7.つまようじでじゃがいもがすっと刺さるかを確認する。
中まで火が通ってるかを確認します。
まだ固いようならもう2~3分ほど茹でて様子を見ましょう。
8.和風だしの素を2g(半袋)加える。
だしはお好みのものをお使いください!
我が家はお出汁の味がくっきりしていた方が好きなので、たっぷり入れます。
9.みそこしにみそ大さじ4(お玉半分くらい)を入れて溶かす。
わかめを加えたときにで少し薄まってしまうので、普段より少し濃いめにみそをといてます。
10.わかめの水気を絞ってお椀に入れる。
もどしたわかめが余ったら、水を捨てて保管します。
翌日くらいまでなら冷蔵保存で大丈夫ですが、早めに食べきるようにしましょう!
11.お椀にじゃがいもと汁を入れる。
完成!
じゃがいもとわかめのみそ汁の調理時間は20分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にかかっています。
手慣れてくれば、15分ほどで完成するお手軽料理と言えるでしょう!
そして、シロさんのじゃがいもとわかめのみそ汁がついた今日のお献立はこちらになりました!
◆Today’s menu◆
・まつこの豚肉とちくわのしそ炒め
・シロさんのれんこんのきんぴら
・シロさんのシンプルグリーンサラダ
・シロさんのパプリカのきんぴら
・シロさんのじゃことごぼうのまぜごはん
・シロさんのじゃがいもとわかめのみそ汁
・麦茶
ほこほこのじゃがいもと歯ごたえの良いわかめがおいしいみそ汁
みそ汁に入ったじゃがいもについては好みが分かれると思いますが、私は大好きです!
茹でることでほくほくになって甘みが生まれるじゃがいもの旨味。
水でもどしたわかめの歯ごたえ。
みそとの相性はもちろん抜群です!
1個だけ余ってしまったじゃがいもの使い道にもぴったりです。
主食がちょっと軽めな日は、ボリューム感のあるじゃがいもをぜひみそ汁に!
じゃがいもとわかめのみそ汁の原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #22. にてご紹介しています!
きのう何食べた?3巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
じゃがいもとわかめのみそ汁の作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」 3巻 #22. に登場する「じゃがいもとわかめのみそ汁」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のじゃがいもとわかめのみそ汁を、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント