スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?オクラと豆腐の吸い物の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
オクラと豆腐の吸い物 きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 9巻 #65.に登場するシロさんの「オクラと豆腐の吸い物」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

オクラと豆腐の吸い物の1人分の材料をご紹介!

・冷凍オクラ 小口切り10切れ (生オクラ 4本)
・梅干し 1個 (2個)
・豆腐 1/8丁
・みょうが 1/2個
・水 150㏄
・酒 大さじ1/2
・白だし 大さじ1/2

(2人分)は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

オクラと豆腐の吸い物の作り方を10枚の画像で徹底解説!

1.冷凍オクラ小口切り10切れ(≒10g)を用意する。

 

2.冷凍オクラを水に浸して解凍しておく。

 

3.梅干し1個の種を取り除き、包丁でたたいて梅肉にする。

 

4.みょうが1/2本はせん切りにする。

 

5.小鍋に水150㏄、白だし大さじ1/2、酒大さじ1/2を入れて、強火でひと煮立ちさせる。

 

6.豆腐1/8丁を手の上でサイコロ切りにする。

 

7.汁がひと煮立ちしたら弱火に落とし、サイコロ切りにした豆腐を加えてあたためる。

 

8.梅肉を汁に加えてよく混ぜ、味をなじませる。

 

9.解凍したオクラは水を切ってみょうがと一緒にお椀に入れ、あたたまった汁をお椀に加える。

 

完成!

 

スポンサーリンク

オクラと豆腐の吸い物の調理時間は10分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手馴れてくれば、調理作業時間は5分ほどで完成する超お手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのオクラと豆腐の吸い物がついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・和風おろしハンバーグ じゃがいもといんげん添え(成型肉を焼いておろしのせただけ)
シロさんの焼きなす
・シロさんのオクラと豆腐の吸い物
・ごはん
・麦茶

スポンサーリンク

オクラと豆腐の吸い物はさわやかな梅肉がおいしいスープ!

オクラの食感、とうふの喉ごし、梅肉の酸味、みょうがのほろ苦さが絶妙にマッチしたお吸い物!

味のベースは白だし1本で決まるので、非常にお上品な味わいに仕上がっています。

見た目も、オクラの緑に梅の赤に豆腐の白と彩り鮮やかです。

 

なんといってもこのレシピのうれしいポイントは、1人分だけでも手軽に作れるということ!

原作では生のオクラを下茹でして小口切りにしていましたが、冷凍小口オクラを使うことで時短調理が可能です。

また、冷凍オクラは好きな分だけ流水解凍でお手軽に使えるので、冷凍庫にストックしておいて損のない食材ですよ!

 

和食割烹も顔負けのおいしいお吸い物です。

とってもかんたんに作れますので、ぜひお試しあれ!

 

スポンサーリンク

オクラと豆腐の吸い物の原作の献立はこちら!

きのう何食べた?9巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの  #65. にてご紹介しています!

きのう何食べた?9巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

オクラと豆腐の吸い物の作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」9巻 #65. に登場する「オクラと豆腐の吸い物」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製のオクラと豆腐の吸い物を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のシロさんの「焼きなす」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました