スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?かぼちゃの冷製スープの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
かぼちゃの冷製スープ きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 18巻 #138. と 19巻 #152.に登場するシロさんの「かぼちゃの冷製スープ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

かぼちゃの冷製スープの2人分の材料をご紹介!

・玉ねぎ 1/4個
・バター 10g
・かぼちゃ 100g
・薄力粉(小麦粉) 小さじ1強
・水 150cc
・コンソメ キューブ1/2個 (粉末タイプ 小さじ1 鶏がらスープの素も〇)
・コショウ 5ふり
・牛乳 100cc
・塩 小さじ1/3
・生クリーム 小さじ1
・万能ねぎ 1本分

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

かぼちゃの冷製スープの作り方を16枚の画像で徹底解説!

1.玉ねぎ1/4個の皮をむいて端をおとし、うす切りにする。

 

2.小なべにバター10gとうす切りにした玉ねぎを入れて、弱火で3分炒める。

小なべは薄力粉を加えてからが焦げやすくなるので、フッ素加工がされたものがオススメです。

 

3.玉ねぎを炒めている間に、かぼちゃ100gはうすいいちょう切りにする。

かぼちゃは1/4個のさらに1/3個でおよそ100gです。

 

4.玉ねぎが透明になってきたら、かぼちゃを加えてさらに弱火で2分炒める。

 

5.かぼちゃにバターがまわるまでしっかり炒めたら、薄力粉(小麦粉)小さじ1強を加えて弱火で1分炒める。

小麦粉はスープのなめらかさを出してくれるので、この工程は省かずに入れましょう!

 

6.薄力粉の粉気がなくなったら、水150ccとコンソメ1/2個を加えて弱火のままひと煮立ちさせる。

粉末コンソメの場合は小さじ1、コンソメがなければ鶏がらスープの素でもOK!

 

7.スープがひと煮立ちしたら、コショウを5ふり入れてふたをし弱火で10分かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。

コショウ入れ忘れてます…

 

8.木べらでかんたんにかぼちゃが割れるくらい煮あがったら、火を止めて粗熱をとる。

さらにスープを冷ましている間に、あしらい用の万能ねぎ1本を切っておく。

 

9.かぼちゃを煮汁ごとスティックブレンダーでなめらかになるまで撹拌(かくはん)する。

※原作ではフードプロセッサーにへらで入れて撹拌しています。

 

10.スープがなめらかになったら、牛乳100ccを加えてまざるまで再び撹拌(かくはん)する。

 

ここでようやくコショウの入れ忘れに気付いて入れました…

 

11.スープの味見をしてうすいようなら塩を加えて味をととのえる。

本記事では小さじ1/3の塩を加えてまぜました。

 

12.味が決まったらへらでスープをカップに半分ずつうつす。

 

13.カップにうつしたスープを冷蔵庫で30分ほど冷やす。

シロさんはラップをして冷蔵庫に入れてますが、筆者はズボラなのでそのまま入れてます。

 

14.スープが冷えたら、カップに生クリームをひとまわし入れ、あしらい用の万能ねぎをひとつまみちらす。

 

完成!

 

スポンサーリンク

かぼちゃの冷製スープの調理時間は1時間10分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

また冷やす時間をのぞけば、調理作業時間は30分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのかぼちゃの冷製スープがついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
シロさんのアボカドツナチーズトースト
・シロさんのかぼちゃの冷製スープ
シロさんのスイカのはちみつヨーグルトがけ
・コーヒー

 

スポンサーリンク

かぼちゃの冷製スープはかぼちゃの甘みを感じるやさしい味!

まるで洋食店で飲むような本格的なかぼちゃの冷製スープに仕上がりました!

フードプロセッサーやスティックブレンダーを使うことで、なめらかになるまでかぼちゃが細かくなるので舌触りがとても良いです。

かぼちゃを丸ごと使っているので、かぼちゃ本来の甘さがやさしく感じられるお上品な味のスープでした。

 

かぼちゃがあまり好きでないといっていた人も、このスープはおいしい!とペロリと完食してくれました!

玉ねぎを多めにすれば甘さが際立つので、お子様でも飲みやすいスープになりますよ。

フープロやブレンダーがないと作れないレシピではありますが、購入したら作ってみる価値のある一品です。

 

食欲がわかない暑い夏の日でも、おいしくいただけて栄養もとれるかぼちゃの冷製スープです!

ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

かぼちゃの冷製スープの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?18巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #138. と #152. にてご紹介しています!

きのう何食べた?18巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

かぼちゃの冷製スープの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」18巻 #138. と 19巻 #152に登場する「かぼちゃの冷製スープ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製のかぼちゃの冷製スープを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のシロさんの「アボカドツナチーズトースト」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のシロさんの「スイカのはちみつヨーグルトがけ」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました