シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!
ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。
この記事ではヘルシオのレシピ本より、「ペンネアラビアータ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。
ヘルシオで作るペンネアラビアータの2人分の材料をご紹介!
具材
・ペンネ10分ゆでタイプ 150g (12分ゆでタイプ)
・豚ひき肉 85g
・業務スーパーの冷凍揚げナス 8こ(1人分) ※公式レシピはなし
パスタベース
・水 150㏄
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 小さじ1/4
・さとう 小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1
ソースベース
・カットトマト水煮缶 1缶(400g)
・タカのツメ わぎり10こ (赤とうがらし 適量)
トッピング
・黒コショウ 6ふり (適量) お好みで
・粉チーズ 10ふり (適量) お好みで
( )は公式レシピの分量です。
なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
ペンネアラビアータのヘルシオでの作り方を17枚の画像で徹底解説!
1.耐熱ボウルでパスタベースを作る。
水150㏄、塩小さじ1/4、おろしにんにくチューブとさとうを小さじ1ずつ、オリーブオイル大さじ2を加え、混ぜあわせる。
2.パスタベースが入っている耐熱ボウルに、ペンネ150gを加える。
公式レシピでは12分ゆでタイプのペンネを使っていますが、本記事では10分ゆでタイプを使っています。
3.ペンネの上に、豚ひき肉85gを広げる。※公式レシピではなし
4.ひき肉の上に、トマト水煮缶を400gをかけ、タカのツメのわぎり10こを散らす。
5.耐熱ボウルにふんわりとラップをかける。
6.ヘルシオの庫内中央に耐熱ボウルをおく。
7.[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音順)から探す]⇒[は]⇒[ペンネアラビアータ]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。
[スタート]を押すと、仕上がりの選択 [弱め] [標準] [強め] が出てくるが、[標準]のままでOK。
8.ペンネアラビアータをヘルシオ調理している間に、業務スーパーの冷凍揚げナスをフライパンにのせてふたをし、中火で5分蒸し焼きにしておく。
解答されたらふたを外し、こんがりと焼き目をつけるとさらにおいしくなります。
[スタート] ボタンを押してから20分後、レンチンが終わりました!
開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。
レンチン終わりはこんなかんじ!
具材のカサが減り、トマトソースのよい香りがしてきます。
9.あたため終わったら、すぐに底から返すようにしてペンネをほぐしながら混ぜあわせる。
10.ソースとペンネがからんだら、黒コショウを6ふりかけて味をととのえる。
11.味付けしたペンネをお皿に半分ずつ盛りつける。
12.あたためておいた揚げナスを、ペンネの上にのせる。
※本記事では、1人分だけなすをトッピングしています。
13.盛りつけたペンネの上に、粉チーズを1皿5ふりずつふりかける。
完成!
ペンネアラビアータのヘルシオ調理時間は35分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、30分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、ヘルシオで作るペンネアラビアータがついた本日のお献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・ヘルシオで作るペンネアラビアータ 揚げナストッピング
・アイスティ
ヘルシオで作るペンネアラビアータはトマトの酸味がクセになる!
ヘルシオのレンチンで作るお手軽なペンネアラビアータ!
パスタのように半分に折る必要もなく、火が入りやすい具材で調理するのでとってもかんたんに作れます。
なにより、包丁なし、ワンボウルで完成するので、洗い物が少ないのがうれしいです。
使うトマト缶の味によりますが、トマトの酸味がクセになるシンプルなピリ辛トマトのパスタでした。
本記事では、豚ひき肉と揚げナスをトッピングしましたが、これが大正解!
揚げナスでボリューム感が増し、トマトソースにお肉の旨味もプラスされるので、かなりおススメです!
暑い夏にも、ペロリとたべられるランチです!
ヘルシオを持っている方、ぜひお試しあれ!
ヘルシオで作るペンネアラビアータの公式レシピ本情報はこちら!
ヘルシオ公式のレシピブック(メニュー集)の、135ページに記載がありました。
他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。
ペンネアラビアータ2人分の材料費は税抜451円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
ペンネアラビアータのヘルシオでの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「ペンネアラビアータ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひヘルシオ調理のペンネアラビアータを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ヘルシオパスタレシピは「ナポリタン」もおススメ!作り方はこちらの記事で詳しくご紹介しています!
「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。
「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。
\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /
コメント