スポンサーリンク

【再現レシピ】ごほうびごはん「みたらしだんごの豚バラ巻き」の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
みたらしだんごの豚バラ巻き ごほうびごはん

原作こもとも子のドラマ化もした飯テロ漫画「ごほうびごはん」

登場するグルメは、主人公の咲子が作るものも含めてどれもおいしそうなものばかりです!

 

この記事では、そんな「ごほうびごはん」11巻 #237 10連休のツケ に登場する、滝さんの「みたらしだんごの豚バラ巻き」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きの2人分の材料をご紹介!

・みたらし団子 4本 …市販品
・豚バラうす切り肉 28枚
・サラダ油 小さじ1/2
・塩コショウ 16ふり

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみておいしかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きの作り方を14枚の画像で徹底解説!

1.まな板に豚バラうす切り肉を7枚重ねて並べる。

本記事では、しゃぶしゃぶ用のうす切りのバラ肉を使いました。

 

2.豚バラの端にみたらし団子をのせる。

 

3.みたらし団子を転がして、豚バラ肉を巻く。

 

同様に残り3本のみたらし団子にも豚バラ肉を巻きましょう。

豚バラ肉は大きさにもよりますが、1本につき7枚ほどできれいに巻けます。

 

4.豚バラを巻いたら、みたらし団子1本の片面につき、塩コショウを2ふりずつかける。

 

5.みたらし団子が4本入るぐらいのミニフライパンに、サラダ油小さじ1/2をのばす。

 

6.油をひいたフライパンに、豚バラ肉を巻いたみたらし団子を並べ、中火で2分焼く。

 

7.中火で2分焼いたら、トングでみたらし団子をひっくり返す。

 

8.みたらし団子をひっくり返したら、うら面も中火で2分焼く。

 

両面中火で2分焼いても、まだ写真のように豚バラ肉が赤くて生焼けの場合は、ふたをして蒸し焼きにします。

 

9.豚バラ肉の両面に焼き色がついたら、ふたをして弱火で3分蒸し焼きにする。

 

弱火で3分焼いたものがこちら。

お肉の中までしっかりと火が入りました。

 

10.トングでみたらし団子をお皿に盛りつける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きの調理時間は20分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は15分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、滝さんのみたらしだんごの豚バラ巻きがついた本日のお献立はこちらになりました!

◆Today’s menu◆
・滝さんのみたらしだんごの豚バラ巻き
久世福商店のだしをきかせた茶碗蒸し
久世福商店のきんぴらのお味噌汁
・ごはん
・ほうじ茶
・ヨーグルト

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きは甘じょっぱさがクセになる味!

みたらし団子にお肉!?と驚かされましたが、みたらしあんは甘いしょうゆベースなので合わないわけがなかったのです!

みたらしの甘さに、お団子のモチモチ食感、豚バラ肉の香ばしさに、ほどよいしょっぱさで、ごはんが進みます。

おもちを使っているので見た目以上にボリューム感もありますよ!

 

おやつ?おかず?おつまみ?と立ち位置がよく分からないお料理ではありますが、とにかくおいしい!

味付けとしては、肉巻きおにぎりに近いイメージですね。

市販のみたらし団子を使うので、いんげんとにんじんの肉巻きや、にんじんとねぎの肉巻きのように、中の具材の火入れを心配しなくてもよいため、かなりお手軽に作れます。

 

食べたい分だけパパっと作れる時短レシピです!

ぜひお試しあれ!

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きの原作の献立はこちら!

原作で作られている献立の詳しい記事は #237 にてご紹介しています!

ごほうびごはん11巻で紹介しているお料理の一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きの2人分の材料費は税抜774円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

みたらしだんごの豚バラ巻きの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「ごほうびごはん」11巻#237 10連休のツケ に登場する「みたらしだんごの豚バラ巻き」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ滝さんお手製のみたらしだんごの豚バラ巻きを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この日の献立の久世福商店の「だしをきかせた茶碗蒸し」の作り方はこちらの記事でご紹介!

この日の献立の久世福商店の「だしをきかせた茶碗蒸し」の作り方はこちらの記事でご紹介!

「ごほうびごはん」の全巻料理をまとめた記事はこちらでご紹介しています。

 

社会人として働く咲ちゃんたちのグルメな日常がのぞける原作漫画と、

咲ちゃんの手料理が再現できる公式レシピ本はこちらからチェックできます!

当レシピ登場巻

ごほうびごはん最新刊

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました