久世福商店の大人気ギフト「風味豊かな万能だし」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!
久世福の出汁を購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。
この記事では久世福商店の公式レシピサイトより、「きんぴらのお味噌汁」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。
きんぴらのお味噌汁の2人分の材料をご紹介!
・久世福商店の風味豊かな万能だし 1包
・水 400㏄
・みそ 大さじ1 (信州みそ)
・ごぼう 13cm (50g)
・にんじん 4cm (50g)
・長ねぎ 5cm
・ごま油 大さじ1/2
・白ごま 1杯につきひとつまみ (適量)
・七味唐辛子 1杯につき2ふり (一味唐辛子 少々)
調理器具
・アルミホイル
( )は公式レシピの分量です。
なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
きんぴらのお味噌汁の作り方を23枚の画像で徹底解説!
1.久世福商店の風味豊かな万能だしで出汁をとる。
小鍋に水400㏄と万能だし1袋を入れ、強火でひと煮立ちさせる。
2.鍋がひと煮立ちしたら、中火に落として5分だしを煮出す。
3.だしを煮出している間に、具材を切る。
ごぼうはアルミホイルをくしゃくしゃに丸めたものでこすり、皮をむく。
レシピにあるごぼう50gは、長さでいうと約13cmです。
4.ごぼうの皮をむいたら、水をはったボウルに包丁でささがきにして入れる。
ささがけないごぼうの最後の部分は、包丁でうす切りにしましょう。
5.ささがきにしたごぼうを5分ほど水にさらし、アク抜きをする。
6.ごぼうのアク抜きをしている間に、にんじんの皮をむき短冊切りにしておく。
レシピにあるにんじん50gは、長さでいうと約4cmです。
7.油揚げは細切りにする。
冷凍油揚げを使う場合は、熱湯をかけて冷ました油抜きをすると臭みがとれます。
8.長ねぎはななめ切りにする。
レシピでは長ねぎは火を通さず最後に薬味としてのせていましたが、本記事では煮込むため少々厚めに切りました。
9.具材が切り終わるころにはだしが煮だし終わるので、火を止め万能だしを鍋から取りのぞいておく。
10.取れただしを一度器にうつしておく。
白い丼に入れると、だしがしっかりと取れたのが確認できます。
だしが取り終わる頃には、ごぼうのアク抜きをはじめてから5分ほど経ち、水が少しにごっています。
11.アク抜きをしたごぼうは、ザルにあげて水を切っておく。
12.だしをうつした鍋に、ごま油大さじ1/2を入れ、強火で全体にのばす。
13.ごま油の香りがたってきたら、ごぼうとにんじんを加えて強火で1分炒める。
14.具材に油がまわったら、丼にうつしておいただし汁を鍋に戻し、強火でひと煮立ちさせる。。
15.だし汁を沸かしている間に、油揚げと長ねぎも加える。
レシピでは長ねぎは最後に生ネギでのせていましたが、本記事では辛みの強いネギより甘いネギの方が好みのため、しっかり煮込んでいきます。
16.鍋がひと煮立ちしたら、弱火に落としてふたをし、5分具材に火が入るまで煮る。
弱火で5分煮たものがこちら。
具材の色が透き通り、火が入ったのが確認できます。
17.具材に火が通ったら、みそ大さじ1をみそこしで溶く。
みそは沸騰すると風味が飛んでしまうので、弱火で吹きこぼれないように注意しましょう。
18.みそを溶いたら火を止め、お椀にみそ汁を盛りつける。
19.仕上げにお好みで、七味唐辛子と白いりごまをふりかける。
レシピでは一味唐辛子を使っていましたが、お好みのものをお使いください!
完成!
きんぴらのお味噌汁の調理時間は25分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、20分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、きんぴらのお味噌汁がついた本日のお献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・滝さんのみたらしだんごの豚バラ巻き
・久世福商店のだしをきかせた茶碗蒸し
・久世福商店のきんぴらのお味噌汁
・ごはん
・ほうじ茶
・ヨーグルト
きんぴらのお味噌汁は根菜の風味ゆたかな肉無し豚汁!
久世福商店の風味豊かな万能だしがベースとなったきんぴらのお味噌汁!
どこかで食べたことのある味…と思ったら、肉無しの豚汁でした。
お肉が入っていない分、ヘルシーでシャキシャキとしたお野菜の味がたのしめます。
ごぼうとにんじんはごま油で炒めているため、食感も風味も◎
だしの旨味をたっぷりと吸った油揚げは絶品で、長ねぎの甘さもお味噌汁のおいしさを際立たせてくれました。
仕上げに散らした唐辛子は、味をピリッと引き締めてくれています。
きんぴらの材料で、おいしい具だくさんなお味噌汁でした。
ギフトなどで久世福商店の風味豊かな万能だしをGETした方、ぜひお試しを!
きんぴらのお味噌汁の公式レシピサイト情報はこちら!
『久世福商店の風味豊かな万能だし15包3種入ギフト』を購入時についてくるレシピの中から
「きんぴらのお味噌汁」を参考に調理しました。
その他にも久世福商店の商品を使ったレシピがたくさんありますので、ぜひご覧ください!
きんぴらのお味噌汁の2人分の材料費は税抜192円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
きんぴらのお味噌汁の作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、久世福商店公式レシピにあった「きんぴらのお味噌汁」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひ久世福商店のきんぴらのお味噌汁を、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
\本レシピに使った、「久世福商店の風味豊かな万能だし」はこちらから購入できます!/
この日の献立のごほうびごはん滝さんの「みたらしだんごの豚バラ巻き」の作り方はこちらから!
この日の献立の久世福商店の「だしをきかせた茶椀蒸し」の作り方はこちらから!
コメント