スポンサーリンク

【万能だしレシピ】久世福商店の「切干大根の煮物」の作り方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
切干大根の煮物 久世福商店

久世福商店の大人気ギフト「風味豊かな万能だし」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

久世福の出汁を購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事では久世福商店の公式レシピサイトより、「切干大根の煮物」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物の2人分の材料をご紹介!

切干大根の下処理
・切干大根 30g≒1袋
・水 500㏄

具材
・にんじん 4cm≒1/2本
・油あげ  1枚

調味料
・サラダ油 大さじ1
久世福商店の風味豊かな万能だし 1包
・水 400㏄
・さとう 大さじ1
・うす口しょうゆ 大さじ1

( )は公式レシピの分量です。

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物の作り方を18枚の画像で徹底解説!

1.切り干し大根30g(≒1袋)をボウルに入れて、汚れやホコリを取るためにかるく水洗いをする。

 

2.水洗いした切り干し大根30gと、水500㏄をボウルに入れ、15分ほど置いて水で戻す。

 

3.切り干し大根を水で戻している間に、油揚げ1枚が浸かるぐらいのお湯をミニフライパンで沸かし、強火で1分油揚げを浸しながら油抜きをする。

お湯に浸して油揚げの表面の油を取りのぞく「油抜き」をすることで、煮物にしたときに調味料の味なじみがよくなります。

 

4.油抜きした油揚げをザルにあげて湯切りし、そのまま冷ましておく。

 

5.にんじん4cm(1/2本)は皮をむいてへたを落とし、短冊切りにしたものを重ねてせん切りにする。

 

6.にんじんのせん切りができるころには油揚げが冷めるので、水を切り十字4等分に切り分ける。

 

7.4等分に切った油揚げを重ねて、細めのせん切りにする。

 

にんじんと油揚げのせん切りができるころには、切り干し大根を水にさらして15分ほど経ちます。

 

8.水で戻した切り干し大根を、手でしっかりと水気をしぼる。

このあと具材を炒めて調味料を入れる際に、水っぽいと味がうすくなってしまうのでしっかりと水気をしぼりましょう。

なお切干大根の旨味が出た戻し汁は、この日のお味噌汁のベースとして再利用しました。

 

9.具材の準備がととのったら、小鍋を中火にかけ大さじ1のサラダ油をのばす。

 

10.油が全体に広がったら、にんじんを加えて中火で3分炒め油をなじませる。

 

11.にんじんに油がまわったら、水気をしぼった切り干し大根を加え、中火で1分炒める。

 

12.切り干し大根とにんじんを炒めたら、水400㏄、久世福商店の風味豊かな万能だしの中身1包、油揚げ、さとうとうす口しょうゆ大さじ1ずつを加える。

 

久世福商店の風味豊かな万能だしは袋ごとではなく、袋を切って中身を直に入れます。

 

13.調味料がすべて入ったら、鍋を強火にかけて汁気がなくなるまで煮詰める。

 

本記事では強火で10分ほど煮詰めたところ汁気がなくなりました。

写真ぐらいまで調味料がなくなったら、焦げつく前に火をとめましょう。

 

14.器に食べる分だけ切干大根の煮物を盛りつける。

 

完成!

食べない分は密閉保存容器に入れることで、翌日はさらに味がシミシミになった切干大根がたのしめます。

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物の調理時間は20分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、15分ほどで完成する超お手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、切干大根の煮物がついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
ホットサンドメーカーで作るトリュフ塩のパリパリチキン
・久世福商店の切干大根の煮物
ごほうびごはん咲ちゃんの豆腐とねぎのみそ汁
久世福商店の風味豊かな万能だしで炊いた出汁ごはん
・ほうじ茶

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物は翌日はさらにおいしい定番の副菜!

久世福商店の風味豊かな万能だしの旨味をたっぷりと吸った切干大根の煮物!

だしそのものがおいしから、普段の切干大根の味が格段にグレードアップした印象です。

具材は、切干大根、にんじん、油揚げとオーソドックスなラインナップながら、かなり満足感の高い副菜となりました。

 

たのしみはなんといっても翌日のさらに味が染みておいしくなった切干大根の煮物です。

まとめて作れば明日の分の副菜もまかなえるので、お忙しい方には特におすすめのレシピ!

お弁当のおかずや、おつまみにもピッタリな一品ですよ。

 

ワンランク上の切干大根が味わえるレシピです。

ギフトなどで久世福商店の風味豊かな万能だしをGETした方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物の公式レシピサイト情報はこちら!

久世福商店公式サイトより

久世福商店公式のレシピサイトの「切干大根の煮物」を参考に調理しました。

その他にも久世福商店の商品を使ったレシピがたくさんありますので、ぜひご覧ください!

 

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物の2人分の材料費は税抜301円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

切干大根の煮物の作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、久世福商店公式レシピサイトにあった「切干大根の煮物」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ久世福商店の切干大根の煮物を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

\本レシピに使った、久世福商店の風味豊かな万能だしはこちらから購入できます!/

 

この日の献立のごほうびごはん咲ちゃんの「豆腐とねぎのみそ汁」の作り方はこちらから!

この日の献立の久世福商店のだしごはんの素になった「大葉味噌香る焼きおにぎり」の作り方はこちらから!

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました