飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 19巻 #150.に登場するシロさんの「レタスのナムル」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
レタスのナムルの2人分の材料をご紹介!
・レタス 小1こ (1/2こ)
・鶏がらスープの素 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・いりごま 小さじ1
・コショウ 3ふり
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
レタスのナムルの作り方を8枚の画像で徹底解説!
1.ボウルに鶏がらスープの素小さじ1と、お湯小さじ1を入れる
2.お湯で鶏がらスープの素を溶いておく。
原作では、中華スープの素小さじ1のみの記載でしたが、大きめの粒で顆粒が溶けなそうだったため本記事ではお湯で溶いています。
3.溶かした鶏がらスープの素小さじ1が入ったボウルに、いりごま小さじ1、コショウ3ふり、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。
4.洗って水切りをしたレタスを、ひと口大にちぎってボウルに加える。
レタスの水切りはしっかりすることで、ナムルの味がうすくなるのを防ぎます。
サラダスピナーをお持ちの方はご活用ください。
5.ボウルに加えた調味料とレタスを、トングで和える。
すぐ食べる場合はそのままお皿に盛りつけますが、食べるまで時間がある場合は直前まで冷蔵庫で冷やすとパリッと食感に仕上がります。
6.和えたレタスをお皿に盛りつける。
完成!
レタスのナムルの調理時間は5分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理時間は5分もかからずに完成する超お手軽料理と言えるでしょう!
そして、シロさんのレタスのナムルがついた今日のお献立はこちらになりました!
◆Today’s menu◆
・ヘルシオで作ったサラダチキン
・シロさんのレタスのナムル
・なめこの味噌汁
・ごはん
・ほうじ茶
レタスのナムルは時短料理でたくさん食べられる野菜レシピ!
ナムルは何食べレシピでも、にんじんのナムル、にんじんともやしのナムル、もやしだけのナムル、ブロッコリーのナムルとさまざまな食材でご紹介してきました。
安定のおいしさでしかも時短調理が可能なナムルは、手軽にお野菜がたくさん食べられるので活躍の機会が多いです。
そんなナムルの具材は、ついにレタスまで!
ナムルというと韓国料理や焼き肉屋さんでも定番のお料理ですが、サンチュにお肉とナムルを一緒にくるんで食べますよね。
まさに、そのサンチュをレタスに変えたのがレタスのナムル!
合わないはずがなかったのに、レタス×ナムルという組み合わせは目から鱗でした。
食べやすい味なので、普段お野菜が足りていない方もモリモリ食べられるレシピです。
お酒のおつまみとしても活躍してくれる一品、ぜひお試しあれ!
レタスのナムルの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #150. にてご紹介しています!
きのう何食べた?19巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
レタスのナムルの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」19巻 #150. に登場する「レタスのナムル」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のレタスのナムルを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立の「なめこのみそ汁」の作り方はこちらの記事でご紹介しています!
ナムルと言ったらコレ!定番の「にんじんともやしのナムル」の詳しい作り方はこちらの記事からどうぞ!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
コメント