スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?休日の朝がゆ定食の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
休日の朝がゆ定食 きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 14巻 #105.に登場するシロさんの「休日の朝がゆ定食」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

休日の朝がゆ定食の2人分の材料をご紹介!

白がゆ(おかゆ)
・米 1/2合
・水 1000㏄ (1ℓ)
・ちりめん山椒 (市販品)
・しいたけ昆布 (市販品) …ほたて椎茸で代用

温泉卵
・卵 2こ
・白だし 大さじ1
・水 大さじ3
・みりん 少々

厚揚げのケチャップいため
・厚揚げ 2枚 (1枚)
・砂糖 小さじ2 (小さじ1)
・豆板醤 小さじ1/2 (少々)
・しょうが 小さじ1/2 (少々)
・みりん 大さじ2 (大さじ1)
・しょうゆ 大さじ2 (大さじ1)
・ケチャップ 大さじ2 (小さじ1)

ニラの梅のり和え
・ニラ 1束
・梅干し 1個
・焼きのり 1枚 (パック入り3枚)
・めんつゆ 3倍濃縮小さじ2
・ごま油 小さじ1 (少々)

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

休日の朝がゆ定食の作り方をお料理ごとに説明します!

ここからは、休日の朝がゆ定食に登場するレシピをお料理ごとに解説していきます!

 

白がゆの作り方を7枚の画像で徹底解説!

1.米1/2合をといで、水を切る。

 

2.土鍋にといだ米と水1000㏄を入れる。

 

3.土鍋にふたをして、中火でひと煮立ちさせる。

土鍋は保温性が高く強火であたためると吹きこぼれやすいため、中火で沸騰させましょう。

 

4.ひと煮立ちしたら、木べらで米の底を返すようにそっと混ぜ合わせる。

あまり混ぜるとお米がボロボロになってしまうので、混ぜるのは2~3回でOKです。

 

5.米を返したら、土鍋にふたをして弱火で40分火にかけおかゆを炊く。

40分おかゆを煮ている間に、他のお料理を作っていきましょう!

 

本記事ではふきこぼれにくい深めの土鍋ですが、浅くてふきこぼれやすい土鍋の場合は、写真のように菜ばしをはさむとふきぼれにくくなります。

 

40分ほど煮たおかゆがこちら。

水分多めのサラサラ白がゆの完成です!

 

温泉卵の作り方を3枚の画像で徹底解説!

1.温泉卵を作る。

本記事ではお手軽にヘルシオで調理していますが、鍋茹で温泉卵の作り方はこちらの記事で解説しています。

 

2.器に水大さじ3、みりん小さじ1/2、白だし大さじ1を入れて混ぜる。

混ざっただし汁を器に半分ずつに分けて入れる。

 

3.温泉卵をだし汁の中に割り入れて、温泉卵の完成!

 

厚揚げのケチャップいため作り方は別の記事で徹底解説中!

「厚揚げのケチャップいため」の詳しい作り方はこちらの記事で解説中です!

 

ニラの梅のり和えの作り方は別の記事で徹底解説中!

「ニラの梅のり和え」の詳しい作り方はこちらの記事で解説中です!

 

休日の白がゆ定食の仕上げ!盛り付けを写真付きで徹底解説!

1.白がゆと他の料理が完成したら、おかゆのお供としてお皿に市販のしいたけ昆布(ほたて椎茸)、ちりめん山椒、作ったニラの梅のり和えを盛りつける。

 

2.鍋敷きの上におかゆ入り土鍋をのせて、取り分け用の大きめのスプーンを用意する。

盛りつけたおかゆのお供と、温泉卵を並べて完成!

 

スポンサーリンク

休日の朝がゆ定食の調理時間は50分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は40分もあれば完成するお料理といえるでしょう!

 

そして、シロさんの休日の朝がゆ定食がついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
休日の朝がゆ定食
・白がゆ
温泉卵
厚揚げのケチャップいため
ニラの梅のり和え
・ちりめん山椒(市販品)
・しいたけ昆布(市販品)
・ほうじ茶

 

スポンサーリンク

休日の朝がゆ定食は疲れた胃にもやさしく染みわたる旅館ごはん!

おうちごはんながら、まるで旅館の朝食を食べているような贅沢なおかゆ定食!

おかずもよりどりみどりなことに加え、土鍋で食べるというビジュアルだけでテンションがあがります!

 

白がゆは下味がなにもされていないので、お供として添えたおかずたちの味がより輝きます。

しょっぱい系のおかずや漬け物はもちろん、だしつゆに入った温玉もおかゆと相性抜群!

梅干しやのりの佃煮などと一緒に合わせてもおいしくいただけますよ。

 

白がゆ定食を完全再現してみておどろいたのが、味のバランスが非常にいいこと。

ケチャップ炒めの甘味、温玉のだしの旨味、梅のり和えの酸味、山椒の辛味、しいたけの塩味、全てがそろっています…!

 

ひと手間かければ、おなかも心も満たされることまちがいなしの定食です。

週末や休日のブランチに、ぜひお試しあれ!

 

スポンサーリンク

休日の朝がゆ定食の原作の献立はこちら!

きのう何食べた?14巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #105. にてご紹介しています!

きのう何食べた?14巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

休日の朝がゆ定食の作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」14巻 #105. に登場する「休日の朝がゆ定食」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製の休日の朝がゆ定食を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日のシロさんの「厚揚げのケチャップいため」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のシロさんの「ニラの梅のり和え」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました