飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 8巻 #64.に登場するシロさんの「新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁
」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁の2人分の材料をご紹介!
・新じゃが 大1個 (小2個)
・玉ねぎ 1/2個
・キャベツの葉 4枚 (大1枚か小2枚)
・水 800㏄
・和風だしの素 1/2袋…2g
・みそ お玉1/2…この記事では白みそを使用
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁の作り方を11枚の画像で徹底解説!
1.新じゃがいもを水洗いし、皮をキッチンペーパーでこする。
この記事では新じゃがいもは皮つきで調理するので、皮についた汚れをきれいにふき取ります。
2.新じゃがいも大1個を半分に切り、半分にしたものを6等分に切る。
小さめの新じゃがいもの場合は2個つかい、それぞれを4等分に切りましょう。
3.小鍋に水を800㏄とひと口大に切った新じゃがいもを入れ、水から強火でひと煮立ちさせ沸騰後は中火に落として3分煮る。
4.新じゃがいもを煮ている間に、玉ねぎ1/2を切る。
両へたを落として皮をむき、厚さ5㎜ほどのくし形切りにする。
5.新じゃがいもを3分茹でたら、くし形切りにした玉ねぎを加えて中火で3分煮る。
6.玉ねぎを煮ている間に、キャベツ4枚をざく切りにする。
芯の部分が気になるようであればV字に切り込みをいれて取りのぞきましょう!
7.玉ねぎが透明になってきたら、ざく切りにしたキャベツを加えて中火で5分煮る。
8.新じゃがいもに火が通っているか、つまようじを刺して確認する。
スッとスムーズに中までつまようじが入ればOKです!
9.具材の火が全て通ったら、和風だしの素1/2袋(2g)を加えて混ぜる。
10.火を弱火に落として、みそお玉1/2を溶いて味見をする。
みそは沸騰してしまうと風味が飛んでしまうので、必ず弱火にしましょう!
この記事ではみそは白みそを使っていますが、お好みのみそでどうぞ!
お椀によそって完成!
新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁の調理時間は20分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は15分ほどで完成するお手軽料理と言えるでしょう!
そして、シロさんの新じゃがと玉ねぎのみそ汁がついたの今日のお献立はこちらになりました!
◆Today’s menu◆
・シロさんのサバの塩焼き(塩サバ)
・シロさんの白菜のゆずびたし
・シロさん母の小松菜のからしあえ
・シロさんの新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁
・ごはん
・麦茶
新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁はほんのり甘いお味噌汁!
玉ねぎとキャベツの甘さ、じゃがいものホクホク感がたまらないお味噌汁!
普段のじゃがいもの処理では皮をむいて芽を取り除いていますが、この記事では新じゃがということで皮つきです。
結果、じゃがいもは形が崩れることなく口に運べばホロっとほぐれる絶妙な茹で上がりになりました。
ひと口飲んでみて驚いたのが、みそ汁の甘さです。
白みそを使ったことも要因の一つと考えられますが、まるでみりんを入れた豚汁のようなやさしい甘さを感じました。
新じゃがは甘さも加わって、とってもやさしいホッとする味に仕上がりに!
味が濃い目の主菜には甘めの汁物があい、少しボリューム感にかける主菜のときは芋系の汁物で満腹感をカバーできます。
具沢山でとってもおいしいお味噌汁ですので、ぜひお試しを!
新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁の原作の献立はこちら!
詳しくはこちらの記事の #64. よりどうぞ!
新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁の作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」8巻 #64. に登場する「新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製の新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁を、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立の「白菜のゆずびたし」の詳しい作り方はこちらからどうぞ!
この日の献立の「サバの塩焼き(塩サバ)」のおいしい焼き方はこちらからどうぞ!
この日の献立の「小松菜のからしあえ」の詳しい作り方はこちらからどうぞ!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント