飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 5巻 #37.に登場するシロさんの「きのことツナとカブの葉の和風パスタ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
きのことツナとカブの葉の和風パスタの1人分の材料をご紹介!
・水 鍋にたっぷり
・塩 小さじ1
・パスタ 100g
・オリーブオイル 大さじ1 (少なめ)
・にんにく 3cm (1/2かけ)
・しめじ 1/2pc (1pc)
・しいたけ 2個 (1pc)
・カブの葉と茎 1個分 (3個分)
・ツナ缶 半分 (1缶)
・めんつゆ 3倍濃縮大さじ2
・牛乳 大さじ2 (少し)
・黒コショウ 5ふり
(2人分)は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
きのことツナとカブの葉の和風パスタの作り方を12枚の画像で徹底解説!
1.パスタを計量しておく。
1人前100g計算です。
2.お鍋たっぷりの水に小さじ1の塩を加えて、沸かしておく。
3.しいたけの傘と軸をとりわけ、傘はうす切り、軸は半分に切る。
4.しめじ半pcのいしづきを落とし、ばらしておく。
5.カブ1個分の葉と茎を2cm幅のざく切りにする。
6.鍋が沸騰したらパスタを加えて、茹で時間の1分前のアルデンテでザルにあげておく。
7.フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくチューブ3cmを入れて弱火で1分香りをだし炒める。
原作のように生のにんにくを使う場合は、1/2かけをみじん切りにしたものを香りが出るまで炒めましょう!
8.にんにくの香りが出てきたら、カブの葉を加えて中火で2分炒める。
9.カブの葉がしんなりとしてきたら、しめじ、しいたけ、ツナ缶を油ごと加えて中火で2分炒める。
10.具材が全体的にしんなりしてきたら、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、牛乳大さじ2、黒コショウ5ふりを入れて味付けをする。
ソースが完成したら、パスタが茹で上がるまで火を切っておきましょう!
11.アルデンテであげたパスタを加えて、ソースとよく混ぜからめる。
お皿に盛り付けて完成!
きのことツナとカブの葉の和風パスタの調理時間は15分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は10分ほどで完成する超お手軽料理と言えるでしょう!
そして、シロさんのきのことツナとカブの葉の和風パスタがついたの今日のお献立はこちらになりました!
◆Today’s menu◆
・きのことツナとカブの葉の和風パスタ
・トマトとオクラと卵の中華スープ
・かぶのサラダわさびドレッシング
・アイスティー
きのことツナとカブの葉の和風パスタはクリーミーでやさしい味わい!
和風パスタという名前だったのであっさり系の味かと思いきや、牛乳が入っているのでクリーミーでやさしい味!
カブの葉のシャキシャキ食感と、旨味がしっかりと感じられる二種類のきのこの相性がバッチリです。
にんにくの香りもよく、かなり食欲をそそられます!
ツナは油ごと加えているので、オリーブオイルは少な目でOK。
クリーム系のパスタには黒コショウのアクセントがよく映えます。
味付けがめんつゆだけで完結するので、失敗することはないという安心感があります!
たった15分で完成する驚異の時短パスタ!
めんつゆ×牛乳のおいしさを、ぜひあなた自身で実感してみて下さいね!
きのことツナとカブの葉の和風パスタの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #37. にてご紹介しています!
きのう何食べた?5巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
きのことツナとカブの葉の和風パスタの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」 2巻 #37. に登場する「きのことツナとカブの葉の和風パスタ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のきのことツナとカブの葉の和風パスタを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立のシロさんのかぶのサラダわさびドレッシングの作り方はこちらからどうぞ!
この日の献立のシロさんのトマトとオクラと卵の中華スープの作り方はこちらからどうぞ!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント