スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?小松菜のからしあえの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
小松菜のからしあえ きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」7巻 #50.に登場するシロさん母の「小松菜のからしあえ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

小松菜のからしあえの1人分の材料をご紹介!

・小松菜 1/2袋…4株
・マスタード 小さじ1 (からし)
・しょうゆ 小さじ1
・和風だしの素 1/2袋…2g

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

小松菜のからしあえの作り方を9枚の画像で徹底解説!

1.フライパンに小松菜がひたるぐらいのお湯を沸かす。

この記事では小松菜4株と少なめの分量のためフライパンで茹でていますが、1袋分たっぷりと作る場合は鍋にお湯を沸かしましょう。

 

2.小松菜1/2袋を沸騰したお湯の中に入れて、強火で5分茹でる。

この記事ではくたくたになるまで小松菜を茹でましたがシャキシャキ感を残したい方は強火で3分茹でましょう!

 

3.茹で上がった小松菜をザルに上げる。

小松菜はあたたかいまま調味料と和えてから冷やして味を染みさせるため、水に浸ける必要はありません!

 

4.小松菜が少し冷めてきたら、やけどに気を付けながら両手でぎゅっと水気をしぼる。

写真は撮影の都合上で片手でしぼっていますが、両手でしぼったほうが水が切れます。

 

5.小松菜の根をそろえて落とし、4等分に切る。

 

6.ざく切りにした小松菜を、再度手でぎゅっと水気をしぼってボウルに入れる。

水気をしっかりと切ることで、調味料の味がうすまらずになじみます。

 

7.小松菜の入ったボウルに、しょうゆ小さじ1、マスタード(からし)小さじ1、和風だしの素1/2袋(2g)を入れて、菜ばしで和える。

からしの辛みが苦手な方は、マイルドな洋がらしのマスタードでもおいしくいただけます!

8.お皿に小松菜のからしあえを盛り付ける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

小松菜のからしあえの調理時間は15分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にかかっています。

手馴れてくれば、10分もあれば出来る超お手軽料理といえるでしょう!

そして、シロさん母の小松菜のからしあえがついたの今日のお献立はこちらになりました!

◆Today’s menu◆

シロさんのサバの塩焼き(塩サバ)
シロさんの白菜のゆずびたし
・シロさん母の小松菜のからしあえ
シロさんの新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁
・ごはん
・麦茶

 

スポンサーリンク

小松菜のからしあえはピリ辛マスタードが良いアクセント!

筆者はからしがあまり得意でなかったのですが、以前作った「チンゲン菜のからし和え」でからしを粒マスタードで作ってみたところ、おいしく食べられることが判明!

この記事でも「小松菜のからしあえ」に挑戦してみました。

結果、小松菜の甘みとマスタードのやさしいピリ辛でペロッと完食できました!

 

葉物の茹で時間は、5分とたっぷり煮るとくたくたで甘めに、2~3分ほどだとシャキシャキ食感が楽しめて色見もよく仕上がります。

お好みの茹で時間で作ってみてください!

 

和風だしの素としょうゆで味つけもブレ無し!

とっても簡単に作れるので、ぜひお試しあれ!

スポンサーリンク

小松菜のからしあえの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?7巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #50.  にてご紹介しています!

きのう何食べた?7巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

小松菜のからしあえの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」7巻 #50. に登場する「小松菜のからしあえ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさん母お手製の小松菜のからしあえを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立の「白菜のゆずびたし」の詳しい作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立の「サバの塩焼き(塩サバ)」のおいしい焼き方はこちらからどうぞ!

この日の献立の「新じゃがと玉ねぎとキャベツのみそ汁」の詳しい作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました