スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?にらのみそ汁の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
にらのみそ汁 きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事ではそんな「何食べ」と12巻 #95.に登場する「にらのみそ汁」の作り方を写真付きでご紹介です!

 

スポンサーリンク

にらのみそ汁の2人分の材料をご紹介!

・にら 1/2束
・水 400㏄
・和風だしの素 1/3袋…1.5g
・みそ お玉1/3杯

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

にらのみそ汁の作り方を6枚の画像で徹底解説!

1.にら1/2束の根元を落とし、4cmほどのざく切りにする。

 

2.小鍋に水400㏄を強火で沸かし、和風だしの素1/3袋(1.5g)を入れて溶かす。

みそ汁2杯分ぐらいなら親子丼などを作るミニフライパンを使うと作りすぎずにちょうどいい量ができます。

 

3.みそお玉1/3杯ほどをみそこしで溶かして味をととのえ、素のみそ汁を作っておく。

みそは沸騰すると風味が飛んでしまうので、弱火であたためながら溶かしましょう。

 

4.みそ汁を食べる直前ににらを入れ、ふたをして弱火で2分火を通す。

にらは火が入りすぎると色見も風味も食感も損なわれてしまうので、余熱で火が入りすぎないように食べる直前にみそ汁へ後入れします。

 

にらが鮮やかな緑色になれば火が通ったサインです。

 

お椀によそって完成!

 

スポンサーリンク

にらのみそ汁の調理時間は5分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は5分以内で完成するの超お手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのにらのみそ汁がついた今日のお献立はこちらになりました!

 

スポンサーリンク

にらのみそ汁はにらの旨味を堪能できるお手軽なお味噌汁!

にらを買ったはいいものの、中途半端に残ってしまったり足がはやくシナシナになってしまったという経験はありませんか?

そんなにらの救世主となってくれるのが、にらのみそ汁です!

にらのお味噌汁なら量も少しで十分ですし、多少シナシナになっても汁ものなら気にせずに頂くことができます。

 

以前作った貝割れのみそ汁の時短さにはかないませんが、5分で完成するという手軽さも嬉しいポイント!

手間のかかる主菜を作ったときや、テイクアウトをしたけど汁物が欲しい、という時に活躍するレシピです。

にらはみそ炒めでもおいしく頂ける食材なので、もちろんみそ汁との相性もばっちり!

この記事では白みそで作りましたが、濃いめの赤みそや飲みやすい合わせみそでも〇

 

手軽さ・おいしさ・時短調理、全てを兼ね備えたお味噌汁です。

ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

にらのみそ汁の原作の献立はこちら!

きのう何食べた?12巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #95. にてご紹介しています!

きのう何食べた?12巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

にらのみそ汁の作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」12巻 #95. に登場する「にらのみそ汁」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製のにらのみそ汁を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のシロさんの「なすといんげんと豚肉の煮物」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のシロさんの「絹さやとしめじのごまあえ」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のシロさんの「さつまいもごはん」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました