飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 22巻 #170.に登場するシロさんの「たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物の2人分の材料をご紹介!
・サラダ油 小さじ1/2
・鶏もも肉 1/2枚
・水煮たけのこ 1本(200g)
・厚揚げ 1枚(12等分)
・水 200㏄
・3倍濃縮めんつゆ 大さじ2と1/2 (2倍濃縮:大さじ4 4倍濃縮:大さじ2)
・みりん 大さじ1と1/2
・さとう 大さじ1/2
・酒 小さじ1/2 (少々)
( )は原作で出てきた具材です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物の作り方を15枚の画像で徹底解説!
1.厚揚げを油抜きするために、あらかじめお湯を沸かしておく。
2.水煮たけのこ200gをひと口大に切る。
3.お湯が沸いたらザルに厚揚げを入れて熱湯をかけ、油抜きをする。
油抜きをすることでにおいがとれ、煮物の味なじみがよくなります。
4.油抜きした厚揚げを12等分に切り分ける。
5.鶏もも肉1/2枚はひと口大に切る。
6.小鍋にサラダ油小さじ1/2を広げる。
7.小鍋を中火にかけて鶏もも肉を入れ、3分ほど色が変わるまで炒める。
8.鶏もも肉の色が変わってきたら、キッチンペーパーで余分な油をふきとる。
9.鶏もも肉に火が入ったら、ひと口大に切った たけのこを加える。
10.たけのこを加えたら、続けて厚揚げも加える。
11.具材がすべて小鍋に入ったら、水200㏄、みりん大さじ1と1/2、酒小さじ1/2、めんつゆ3倍濃縮大さじ2と1/2、さとう大さじ1/2を加える。
めんつゆ2倍濃縮は大さじ4、めんつゆ4倍濃縮は大さじ2を目安に加えましょう。
12.鍋が煮立ったらふたを少しずらし、弱火で10分煮込む。
10分煮込んだものがこちら!
厚揚げに煮汁の色が入っているのがわかります。
13.煮込み終わったら火を止めて器に盛りつけ、完成!
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物の調理時間は25分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は20分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、シロさんのたけのこと鶏肉と厚揚げの煮物がついた本日の献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・鯛めし
・たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物
・菜の花とあさりのぬた
・キャベツとわかめのすまし汁
・緑茶
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物は時短煮込みでしっかりおいしい!
王道の味付けでまちがいくおいしいたけのこと鶏肉と厚揚げの煮物!
お手頃にめんつゆを使っているので味つけに失敗がないのもうれしいポイントです。
煮物は甘すぎず辛すぎずでかなりやさしい味付けに仕上がっています。
歯ごたえのいい筍に、やわらかく味なじみのよい厚揚げ、しっとり旨味を感じる鶏ももが絶妙です。
彩りの良いにんじんやさやえんどうが入っていない茶色具合が、実にシロさんらしいですね。
煮込み時間が10分と思えないほど味がしみているのも◎
お仕事終わりにもパパっと作れる貴重な煮物レシピです。
ぜひお試しを!
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物の原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #170. にてご紹介しています!
きのう何食べた?22巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物の2人分の材料費は税抜457円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物の作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」22巻 #170.に登場する「たけのこと鶏肉と厚揚げの煮物」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のたけのこと鶏肉と厚揚げの煮物を、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
何食べ煮物レシピは「筑前煮」もおススメです!
何食べ煮物レシピは「たけのことがんもとこんにゃくの煮物」もあります!詳しいレシピはこちらから
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
公式レシピガイド
コメント