スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?ロールキャベツの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
ロールキャベツ きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 22巻 #176.に登場するシロさんの「ロールキャベツ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

ロールキャベツの4人分の材料をご紹介!

キャベツの下ゆで
・キャベツの葉 大きいもの8枚
・塩 小さじ1/8 (少々)

ロールキャベツのタネ
・パン粉 大さじ3
・牛乳 大さじ3
・玉ねぎ 1こ
・あいびき肉 250g
・卵 1こ
・塩 小さじ1/4
・コショウ 8ふり

スープ
・水 500㏄
・コンソメ 2こ
・ローリエ 1枚
・塩 小さじ1/8 (少々)
・コショウ 8ふり(少々)

( )は原作で出てきた具材です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

ロールキャベツの作り方を29枚の画像で徹底解説!

1.キャベツの葉が入るぐらいの大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩小さじ1/3を入れておく。

 

2.キャベツの葉を破れないように1枚ずつはがし、芯の厚い部分をそぎ落としておく。

 

3.沸騰した鍋に、キャベツの葉を4枚ずつ、2回に分けてゆでる。

 

4.キャベツは強火で2分ゆでる。

茹ですぎるとタネを巻くときに破けやすくなるため注意!

 

5.ゆで上がったキャベツをザルにあげて、あら熱をとっておく。

 

6.キャベツの芯はみじん切りにしておく。

 

7.玉ねぎ小1こをみじん切りにする。

 

8.ロールキャベツのタネをつくる。

ボウルに、パン粉と牛乳を大さじ3ずつ入れる。

 

9.パン粉と牛乳を入れたボウルに、牛豚合いびき肉250g、みじん切りにしたキャベツの芯、玉ねぎ、卵1個、塩小さじ1/4、コショウ8ふりを加える。

 

10.タネにねばり気が出るまでしっかりと混ぜる。

 

11.タネにねばりが出てきたら、4等分に分けたものをさらに半分にし、8等分にする。

 

12.8等分にしたタネを俵型に成形する。

 

13.あら熱がとれたキャベツの芯の上の方に、タネをのせる。

 

14.キャベツでタネを1回まく。

 

15.キャベツの片側だけを折りたたむ。

 

16.奥までキャベツを折りたたむ。

 

写真のように、反対側は折らずにそのままの状態でOK!

 

17.折りたたまれていない方を、タネの中心に向けて中に押し込む。

こうすることで、つまようじいらずでロールキャベツを包むことができます!

 

同様に8個分を包みましょう。

原作では、食べない4こは1こずつラップにくるんだ上でジップロックに入れ、冷凍保存していました。

本記事では8こまとめて調理していきます。

 

18.キャベツの巻き終わりをしたにして、深手の鍋にびっちりと詰める。

 

19.鍋に水500㏄、コンソメキューブ2こ、あればローリエ1枚を入れる。

ロールキャベツ4こでも8こでも、同様の分量でスープはOKでした。

 

20.鍋を強火にかけてひと煮立ちさせ、アクを取る。

 

21.アクがとれたらふたをして、弱火で30分煮こむ。

 

22.30分煮こんだら、味見をする。

 

23.塩気が足りなければ塩を追加し、コショウを8ふりかける。

本記事では塩気はちょうどよかったので加えていません。

 

24.再びふたをして、弱火で30分煮こむ。

 

煮こみ終わったロールキャベツがこちら!

ふっくらとした仕上がりです!

 

25.食べる分だけお皿に盛りつける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

ロールキャベツの調理時間は1時間55分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

冷蔵庫でタネを冷やす時間をのぞけば、調理作業時間は1時間ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのロールキャベツがついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・ロールキャベツ
かぼちゃコロッケ
小松菜のシーザーサラダ
・ハイボール

 

スポンサーリンク

ロールキャベツはお肉感しっかりでやさしい味付け!

こんな大きなロールキャベツはじめて!

スープポジションのイメージでしたが、これだけ存在感があると主菜としても恥じません!

お肉ぎっしりでボリューム感もかなりあります。

 

キャベツは茹ですぎると破けやすくなってしまいますが、多少やぶけてもギュウギュウに詰め込んんで煮ているため崩れません!

つまようじを刺す作業がないのも◎

しっかりめの味付けがお好みの方は、タネづくりの時に塩を多めにすると良いでしょう。

 

まとめて作れば冷凍ストックもできる神レシピです。

ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ロールキャベツの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?22巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #176. にてご紹介しています!

きのう何食べた?22巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

ロールキャベツの4人分の材料費は税抜513円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

ロールキャベツの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」22巻 #176.に登場する「ロールキャベツ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製のロールキャベツを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

キャベツを使った汁物の何食べレシピは「キャベツとベーコンのスープ」もおススメ!

何食べキャベツレシピは「キャベツ豚汁」もあります!詳しいレシピはこちらから

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

公式レシピガイド



コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました