飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 13巻 #103.に登場するシロさんの「あじの煮付け」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
あじの煮付けの2人分の材料をご紹介!
・アジ 2尾
・水 200cc
・酒 50cc
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ3
・しょうが ひとかけ…5~6枚
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
あじの煮付けの作り方を10枚の画像で徹底解説!
1.下処理済のアジの身に十字に切り目を入れる。
切り目を入れることで煮汁の味が染みこみやすくなります!
原作同様、下処理されていないアジを使うときは、包丁を寝かせて前後に動かしながらぜいごをとり、内臓をかきだして水洗いをし、キッチンペーパーで水気をよくふきとりましょう!
2.しょうが一かけを水に付けてふやかし、スプーンで皮を削り取ったら6枚ほどの薄切りにする。
しょうがの切り方は、こちら で詳しく解説しています!
3.フライパンに水200cc、酒50cc、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ3を加え、強火でひと煮立ちさせる。
計量した調味料は直接フライパンに入れて混ぜましょう!
4.煮汁が沸騰したらアジを入れて、さらにひと煮立ちさせる。
アジは切り込みを上にしてフライパンに入れましょう!
5.しょうが6枚をアジの上と煮汁に加えて、中火で8分煮つける。
煮ている間は時折スプーンでアジの上に煮汁をかけて、味を染みこませましょう!
原作ではふたは使っていませんが、3分ほど煮つけて火の通りが悪いと感じたので、ふたをして残りの5分を火入れしました。
この時も、たまにふたをあけて煮汁をまわしかけています!
8分ほど煮詰めて煮汁が写真ぐらいまで減ってきたらOK!
6.お皿にアジとしょうがをもりつけ、上から煮汁をまわしかける。
完成!
あじの煮付けの調理時間は25分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は20分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、シロさんのあじの煮付けがついた本日の献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・シロさんのあじの煮つけ
・シロさんのアスパラのお浸し
・シロさんのじゃがいも、玉ねぎ、ベーコンのみそ汁
・ごはん
・麦茶
あじの煮付けはふんわりした身と煮汁がベストマッチ!
アジといえば塩焼き、なめろうなど様々な料理がありますが、煮つけという調理法は目から鱗でした。
さばやカレイなどでおいしいですが、アジでも煮魚としてとってもおいしく頂けました!
途中ふたをしたので、白身のふわっと感が増して濃いめの煮汁によくからみます。
しょうがが入っているので嫌な魚臭さは消えており、味が染みたしょうがと共にアジを食べるとごはんが止まりません!
この記事ではアジの下処理済のものを使ったため、調味料を混ぜて煮るだけという手軽さで煮魚が出来るというのも嬉しいポイントです。
塩焼き以外のアジのレパートリーとして、これからの寒い季節に煮つけはもってこいのレシピです!
とっても簡単に作れますので、ぜひお試しあれ!
あじの煮付けの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #103. にてご紹介しています!
きのう何食べた?13巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
あじの煮付けの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」13巻 #103. に登場する「あじの煮付け」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のあじの煮付けを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立にあるシロさんのじゃがいも、玉ねぎ、ベーコンのみそ汁の作り方はこちらからどうぞ!
この日の献立にあるシロさんのアスパラのお浸しの作り方はこちらからどうぞ!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント