スポンサーリンク

【ヘルシオレシピ】AX-XA20で「トマトと大豆のキーマカレー」を調理!作り方と使い方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
トマトと大豆のキーマカレー ヘルシオ

シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事ではヘルシオのレシピ本より、「トマトと大豆のキーマカレー」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作るトマトと大豆のキーマカレーの4人分の材料をご紹介!

具材
・トマト缶 400g (200g)
・水煮大豆 110g (60g)
・牛豚合いびき肉 200g (80g)
・おろしにんにく 小さじ1 (みじん切り 1かけ)
・おろししょうが 小さじ1 (みじん切り 1かけ)
・顆粒コンソメ 小さじ4 (小さじ2)
・カレー粉 大さじ2 (大さじ1)
・小麦粉 大さじ2 (薄力粉 大さじ1)
・バター 10g (大さじ1)
・ケチャップ 大さじ3 (大さじ1と1/2)
・トッピング用ゆで卵 1こ…お好みで (公式レシピにはなし)

調理器具
・耐熱ボウル

(2人分)は公式レシピの分量です。※本記事では公式レシピの2.5倍量で作っています

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

トマトと大豆のキーマカレーのヘルシオでの作り方を16枚の画像で徹底解説!

1.大きめの耐熱ボウルに、トマト缶400g、水煮大豆110g、牛豚合いびき肉を200g入れる。

公式レシピでは半量の2人分で金属製バットを使っていますが、本記事では4人分と量が多いため耐熱ボウルで調理しています。

 

2.さらに耐熱ボウルに、塩とコショウ小さじ1/4ずつ、おろしにんにくとおろししょうがを小さじ1ずつ、顆粒コンソメ小さじ4、ケチャップ大さじ3、小麦粉とカレー粉を大さじ2ずつ、バター10gを加える。

 

3.耐熱ボウルに加えた材料を、へらでしっかりと混ぜあわせる。

 

4.材料を混ぜあわせたら、ヘルシオの上段へ角皿を一枚入れ、角皿中央にラップをせずにそのまま耐熱ボウルをのせる。

 

5.[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音)から探す]⇒[た]⇒[トマトと大豆のキーマカレー]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。

 

[スタート]を押してから数秒まつと、仕上がりの選択 [弱め] [標準] [強め] が出てくるが、[標準]のままでOK。

 

[スタート] ボタンを押してから12分後、トマトと大豆のキーマカレーができあがりました!

開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。

 

あたため終わりはこんなかんじ!

ボウルの周りが少々こげますが、具材の汁気が出てきたように見えます。

 

6.あたため終わったトマトと大豆のキーマカレーを、お玉で底から返すように混ぜあわせる。

耐熱ボウルはかなり熱くなっているので、混ぜるときはミトンや布巾でおさえましょう。

 

7.混ぜあわせているときに生っぽいと感じたら、ヘルシオの庫内中央に耐熱ボウルをおく。

公式レシピの倍量でつくり、金属製のバットを使ってないことからも火入れに時間がかかるようです。

カレーをまぜたときにバターが溶けないようなら、再加熱をしましょう。

 

8.耐熱ボウルに入ったトマトと大豆のキーマカレーを、1000Wのレンジで3分あたためる。

 

再加熱したものがこちら!

バターは溶け、ひき肉も赤っぽい部分がなくなったので火入れ完了です!

再び底から返すようにしてカレーを混ぜあわせましょう。

 

9.カレー皿にお好みの量のごはんを盛りつける。

 

10.ごはんの隣に、できあがったトマトと大豆のキーマカレーをたっぷりとかける。

 

11.お好みでゆで卵をスライスしたものをトッピングとして盛りつける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

トマトと大豆のキーマカレーのヘルシオ調理時間は30分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は25分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、ヘルシオで作るトマトと大豆のキーマカレーがついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・ヘルシオで作るトマトと大豆のキーマカレー
・豆苗とちくわのマヨサラダ
・麦茶

 

スポンサーリンク

トマトと大豆のキーマカレーは混ぜてあたためるだけの手軽さが◎

包丁いらずで耐熱ボウルに具材を入れ混ぜあわせるだけで作れる、ヘルシオのかんたんキーマ!

洗い物も耐熱ボウルだけで、2人分から作れるのでかなりお手軽に作れます。

具材もトマト缶に大豆缶と保存食が多いので、材料はひき肉だけ買えばいいというのもうれしいポイント!

 

お野菜は入っていませんが、トマト缶の旨味がカレーに混ざり、食べごたえもバッチリです!

本記事ではトッピングとしてゆで卵を使いましたが、チーズなどをトッピングしても◎

大豆がゴロゴロッと入っているので、腹持ちもかなり良いカレーですよ。

 

混ぜるだけなので、安全にお子様と一緒にカレー作りもたのしむことができるレシピです。

ヘルシオを持っている方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作るトマトと大豆のキーマカレーの公式レシピ本情報はこちら!

ヘルシオ公式のレシピブック(メニュー集)の、50ページに記載がありました。

他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。

 

スポンサーリンク

トマトと大豆のキーマカレーの4人分の材料費は税抜632円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

トマトと大豆のキーマカレーのヘルシオでの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「トマトと大豆のキーマカレー」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひヘルシオ調理のキーマカレーを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

ヘルシオで作るカレーは「野菜カレー」もあります!詳しい作り方はこちらの記事でご紹介中!

「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。

「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。

 

\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /

 

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました