シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!
ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。
この記事ではヘルシオのレシピ本より、「スノーボールクッキー」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。
ヘルシオで作るスノーボールクッキーの80こ分の材料をご紹介!
・バター 180g
・さとう 80g
・小麦粉 280g (=薄力粉)
・粉ざとう 大さじ4
( )は公式レシピの分量です。
なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
スノーボールクッキーの作り方を32枚の画像で徹底解説!
1.耐熱ボウルにバター180gを計量して入れる。
2.バターが溶けやすいように、1cm角に切る。
すでにバターがやわらかければフォークを使い耐熱ボウル内で、固ければまな板にうつして包丁で切ります。
3.耐熱ボウルにふんわりとラップをかける。
4.耐熱ボウルをヘルシオ庫内中央におく。
5.レンジを200Wにセットし3分あたため、溶かしバターをつくる。
6.溶かしバターを作っている間に、さとう80gを計量しておく。
7.溶かしバターを作っている間に、小麦粉(薄力粉)280gを計量しておく。
さとうと小麦粉が計量するころには、溶かしバターができあがります。
8.溶かしバターの耐熱ボウルに、計量したさとうを加える。
9.さとうが完全に溶けきるまで、しっかりと泡立てで混ぜあわせる。
泡立ての出番はこれにて終了なので、洗い場に移動でOK。
10.溶かしバターにさとうが溶けたら、小麦粉をふるいながら耐熱ボウルに加える。
本記事では、みそこしにお玉ですくった小麦粉を加えてふるいました。
11.泡立てをへらに持ちかえ、クッキー生地をさっくりと混ぜあわせる。
小麦粉を加えてから混ぜすぎると、クッキーが固い仕上がりになってしまいます。
さっくりの目安は、写真ぐらいクッキー生地がまとまればOK。
12.クッキー生地がまとまったら、ヘルシオの角皿2枚に分量外のバターをぬり広げる。
13.まとまったクッキー生地を、へらでざっくりと8等分に分ける。
14.8等分に分けたひと固まり分のクッキー生地を、さらに半分に分け、それを5等分にまるめて角皿に並べる。
生地1/8で10個分のクッキーを作ります。
15.角皿1枚に5列×8列=40こ分のクッキー生地をのせる。
写真のように、最初に大体の大きさをちぎって並べ、そのあと一気に丸めると効率的です。
80こ並べ終わるとこんなかんじ。
ひとりで成形した場合、約13分で80こ分がまるめ終わりました
16.庫内を空にして、[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音)から探す]⇒[さ]⇒[スノーボールルクッキー]⇒[2段]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押し、余熱であたためる。
[スタート]ボタンを押すと、おおよその余熱完了時間の目安(4分)が表示されます。
この間に、調理器具の洗い物などを片付けておくと◎
4分後、余熱完了の音がヘルシオからなりました。
17.余熱がおわったら、角皿2枚を上段と下段にそれぞれ入れる。
[スタート]を押してから数秒まつと、焼き上がり時間の目安(22分)が表示されました。
[スタート] ボタンを押してから22分後、スノーボールクッキーが焼きあがりました!
開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。
焼き上がりはこんなかんじ。
こんがりと焼き上がり、バターのよい香りがしてきました!
18.角皿2枚をミトンで涼しい場所に移動し、そのまま冷ます。
本記事では、約1時間半ほどそのまま置いて冷ましました。
19.クッキーが完全に冷めたら、ビニール袋に粉ざとう大さじ4を入れる。
20.角皿にくっついたクッキーを手ではがし取る。
21.クッキー角皿1段分(40こ)を粉ざとうを入れたビニール袋に入れる。
22.袋の口を手で押さえてふり、クッキーに粉ざとうをまぶす。
23.粉ざとうをまぶしたクッキーとそのままのクッキーを、それぞれ別のお皿に盛りつける。
完成!
スノーボールクッキーのヘルシオ調理時間は2時間45分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
冷ます時間やヘルシオ調理時間をのぞけば、調理作業時間は45分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、ヘルシオで作るスノーボールクッキーがついた本日のおやつはこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・ヘルシオで作るスノーボールクッキー(粉ざとう付とそのままの2種類)
・コーヒー
ヘルシオで作るスノーボールクッキーは小さなお子様にも大好評!
お友達がおうちに遊びに来るということで、おもてなしクッキーを作りました。
お友達の子ども(1歳)の子も食べれたら…と思い、一口サイズのスノーボールクッキーをチョイス。
結果、お友達のママに次!次!とせがむほど、ガツガツと食べてくれる大好評のクッキーとなりました。
粉ざとうをまぶしてある方が本来のスノーボールクッキーですが、甘さ控えめの素クッキーも用意しました。
粉ざとうの方はしっかり甘さを感じられ、素クッキーの方はお上品な味に仕上がっています。
公式レシピには、ココアパウダーや抹茶パウダーを大さじ1を小麦粉にまぜるアレンジレシピもあったので、次回はこちらで試してみようと思います。
大人も子どもも大好きな、コロンとかわいらしいおやつです。
クッキー型がなくても作れますので、ヘルシオを持っている方、ぜひお試しあれ!
ヘルシオで作るスノーボールクッキーの公式レシピ本情報はこちら!
ヘルシオ公式のレシピブック(メニュー集)の、143ページに記載がありました。
他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。
スノーボールクッキーの80こ分の材料費は税抜589円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
スノーボールクッキーのヘルシオでの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「スノーボールクッキー」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひヘルシオ調理のスノーボールクッキーを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。
「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。
\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /
コメント