シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!
ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。
この記事ではヘルシオのレシピ本より、「鶏のケチャップ炒め」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。
ヘルシオで作る鶏のケチャップ炒めの4人分の材料をご紹介!
・鶏むね肉 1枚≒375g (150g)
・玉ねぎ 4/3こ≒125g (50g)
・ケチャップ 大さじ5 (大さじ2)
・ウスターソース 大さじ2.5 (大さじ1)
・小麦粉 小さじ2.5 (薄力粉 小さじ1)
・塩 小さじ 1/4 (少々)
・コショウ 5ふり (少々)
・バジル …彩り用なのでなくてもOK
調理器具
・アルミホイル
(2人分)は公式レシピの分量です。※本記事では公式レシピの2.5倍量で作っています
なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
鶏のケチャップ炒めのヘルシオでの作り方を20枚の画像で徹底解説!
1.耐熱ボウルに、ケチャップ大さじ5、ウスターソース大さじ2.5、小麦粉(薄力粉)小さじ2.5、塩小さじ1/4、コショウ5ふりを入れる。※4人分量
2.調味料をしっかりと混ぜ合わせる。
3.鶏むね肉1枚をひと口大の食べやすい大きさに切り分け、調味料の入ったボウルに入れる。
4.玉ねぎ4/3こをうす切りにして、調味料の入ったボウルに加える。
玉ねぎは皮をむいて両端を落とした可食部を計量したところ、4/3こで約125gとなりました。
5.ボウルに入った具材と調味料を、しっかりと混ぜ合わせる。
6.アルミホイルの型を作る。
まず、角皿いっぱいにアルミホイルを広げる。
7.アルミホイルの四辺を3回ずつ内側に1cm幅で折る。
8.折りたたんだふちを内側に立てる。
アミの上にのせるサイズのアルミホイルの型が完成しました!
本記事のように4人分で調理する場合は、同じものをもう1つ作ります。
9.角皿の上にアミを2枚のせ、アミの上に作ったアルミホイル型をのせる。
具材を半分ずつアルミホイル型に分け、焼きムラができないように全体に広げる。
具材を広げるとこんなかんじ。
2人分の時はアルミホイル型は1こ分なので、アミも角皿の中央に1こだけでOKです。
10.角皿をヘルシオの上段に入れる。
11.水位は1で、[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音)から探す]⇒[た]⇒[鶏のケチャップ炒め]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。
[スタート]を押してから数秒まつと、仕上がりの選択 [弱め] [標準] [強め] が出てくるが、[標準]のままでOK。
[スタート] ボタンを押してから11分後、鶏のケチャップ炒めができあがりました!
開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。
焼き上がりはこんなかんじ!
焦げすぎることもなく、しっかりと調味料が具材にからんでいます。
12.完成した鶏のケチャップ炒めをお皿に盛りつける。
13.お好みで彩りにバジルを散らす。
完成!
鶏のケチャップ炒めのヘルシオ調理時間は35分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は30分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、ヘルシオで作る鶏のケチャップ炒めがついた本日のお献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・ヘルシオで作る鶏のケチャップ炒め
・何食べケンジのチンゲン菜のおひたし
・手作りちりめん山椒
・何食べシロさんの大根のみそ汁
・ごはん
・麦茶
ヘルシオで作る鶏のケチャップ炒めはお肉やわらか!ご飯が進む味
火を入れすぎると固くなりやすい鶏むね肉も、しっとりやわらかなケチャップ炒め!
玉ねぎは食感もたのしめる火加減で、ヘルシオの自動調理ながら絶妙な仕上がりです。
まとめて大量のおかずが作れるのも、ヘルシオのうれしいポイントですね。
味付けは大人も子どもも大好きな王道のケチャップ味で、ごはんが止まりません。
あまった鶏のケチャップ炒めは、ごはんと和えて卵で包めばオムライスへ大変身!
さらに、食パンにのせてピザ用チーズを散らし、こんがりと焼けばごちそうトマチートーストに!
アレンジレシピも豊富で、お弁当にもピッタリな神レシピです。
ヘルシオを持っている方、ぜひお試しを!
ヘルシオで作る鶏のケチャップ炒めの公式レシピ本情報はこちら!
ヘルシオ公式のレシピブック(メニュー集)の、51ページに記載がありました。
他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。
鶏のケチャップ炒めの4人分の材料費は税抜365円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
鶏のケチャップ炒めのヘルシオでの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「鶏のケチャップ炒め」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひヘルシオ調理の鶏のケチャップ炒めを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立の何食べケンジの「チンゲン菜のおひたし」の詳しい作り方はこちらの記事から!
この日の献立の何食べシロさんの「大根のみそ汁」の詳しい作り方はこちらの記事から!
「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。
「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。
\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /
コメント