スポンサーリンク

【ヘルシオレシピ】AX-XA20で「鶏と白菜の蒸し物」を調理!作り方と使い方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
鶏と白菜の蒸し物 ヘルシオ

シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事ではヘルシオのレシピ本より、「鶏と白菜の蒸し物」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る鶏と白菜の蒸し物の4人分の材料をご紹介!

・鶏もも肉 1枚=255g (100g)
・白菜 8枚=375g (150g)
・にんじん 1/2本=50g (20g)
・塩 小さじ1/4×2 (少々)
・コショウ 8ふり×2 (少々)
・おろししょうが 25g (しょうが 10g)
・鶏がらスープの素 小さじ1と2/3 (小さじ2/3)
・かたくり粉 大さじ2.5 (大さじ1)
・酒 大さじ2.5 (大さじ1)
・貝割れ菜 1/2pc (適量)

(2人分)は公式レシピの分量です。※本記事では公式レシピの2.5倍量で作っています

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

鶏と白菜の蒸し物のヘルシオでの作り方を18枚の画像で徹底解説!

0.本記事では、鶏もも肉の量に合わせて公式レシピの分量の2.5倍で調理しています。

白菜は8枚=375gで調理します。

 

0.にんじんは皮とへたを取りのぞき、1/2本で約50gで調理します。

 

1.白菜はそぎ切りにする。

そぎ切りにすることで断面がふえるため、火の入りがよくなります。

公式レシピでは太い芯はほそ切りにとありましたが、写真ぐらいのサイズのそぎ切りで火入れはOKでした。

 

3.にんじんはたて割りにしたら短冊切りにして重ね、手で上から押さえて空気を抜きせん切りにする。

 

4.鶏もも肉は2cm角の食べやすい大きさに切り分ける。

 

5.切り分けた鶏もも肉に、塩小さじ1/4とコショウを8ふりかけ、下味をつける。

 

6.ボウルに、下味をつけた鶏もも肉、かたくり粉と酒を大さじ2.5ずつ、おろししょうがチューブを25g、鶏がらスープの素小さじ1と2/3を加える。

公式レシピでは生しょうがをせん切りにして加えていましたが、本記事では手ごろなチューブしょうがで代用しています。

 

7.ボウルの調味料と鶏もも肉を、しっかりと混ぜあわせる。

 

8.ヘルシオの角皿全体に、そぎ切りにした白菜を広げる。

公式レシピでは、直径25cmの平らな耐熱容器に広げて入れていましたが、

本記事では分量も多く入りきらなかったため、直接ヘルシオの角皿にのせて調理します。

 

9.白菜の上にせん切りにしたにんじんを広げ、塩小さじ1/4とコショウ8ふりを野菜にまぶす。

 

10.野菜に下味をつけたら、その上に味付け鶏もも肉を広げる。

 

11.角皿をヘルシオの上段に入れ、水位は2で、[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音)から探す]⇒[た]⇒[鶏と白菜の蒸し物]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。

 

12.ヘルシオで調理をしている間に、貝割れ菜の根を落としておく。

 

[スタート] ボタンを押してから11分後、鶏と白菜の蒸し物ができあがりました!

開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。

 

蒸し上がりはこんなかんじ!

しっとりと仕上がり、しょうがのよい香りがしてきます。

 

12.完成した鶏と白菜の蒸し物をお皿に盛りつける。

 

13.根を落とした貝割れ菜を、鶏と白菜の蒸し物の上にのせる。

公式レシピのように散らしてもOK。

 

完成!

 

スポンサーリンク

鶏と白菜の蒸し物のヘルシオ調理時間は40分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は35分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、ヘルシオで作る鶏と白菜の蒸し物がついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・ヘルシオで作る鶏と白菜の蒸し物
ヘルシオで作る焼きとうもろこし
大人のしゃけしゃけめんたいのっけ湯豆腐
・あおさのみそ汁
・五穀米
・麦茶

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る鶏と白菜の蒸し物はしっとり食感で体もポカポカ!

しょうがでじんわり体もあたたまる、鶏と白菜の蒸し物!

鶏もも肉はていねいに下味をつけているので、しっかりと味がしみています。

お肉にまぶしたかたくり粉が汁になじみ、とろっとした仕上がりになっていました。

 

少々手間ではありますが、1枚ずつそぎ切りにした白菜は火入れもばっちりで味なじみも◎

にんじんもせん切りにしているのでしっかりと火が入り、苦みなく食べやすくなっています。

仕上げに添えたカイワレは、ほのかな苦みで味全体の良いアクセントとなってくれました。

 

白菜が安い冬はもちろん、しょうが入りなのでエアコンで冷える夏場にもおススメのレシピです。

ヘルシオを持っている方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る鶏と白菜の蒸し物の公式レシピ本情報はこちら!

ヘルシオ公式のレシピブック(メニュー集)の、51ページに記載がありました。

他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。

 

スポンサーリンク

鶏と白菜の蒸し物の2人分の材料費は税抜571円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

鶏と白菜の蒸し物のヘルシオでの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「鶏と白菜の蒸し物」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひヘルシオ調理の鶏と白菜の蒸し物を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のヘルシオの「焼きとうもろこし」の詳しい作り方はこちらの記事から!

「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。

「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。

 

\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました