飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 8巻 #63.に登場するシロさんの「沢煮椀」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
沢煮椀の8人分の材料をご紹介!
・大根 1/3本 (5cm)
・にんじん 小1本 (5cm)
・ごぼう 細1本 (細1/3本)
・水 1200㏄
・酒 50㏄
・長ねぎ 1本 (5cm×2本)
・豚バラ 220g (100g)
・和風だしの素 1袋…4g
・塩こうじ 大さじ4
・黒コショウ あらびき
(2人分)は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
沢煮椀の作り方を14枚の画像で徹底解説!
1.ごぼう1本の皮を金だわしでむく。
金だわしがない方は、丸めたアルミホイルで代用できます!
2.ごぼうの根を落として、1本を包丁でささがきにし、水をはったザルとボウルの中に入れてアク抜きをする。
時間をおくと水が茶色くにごってくるので、3回ほど入れ替えて水が透明になればOKです。
水にさらす時間は3分ほどで、長時間つけすぎて風味をそこなわないようにしましょう!
3.大根の中央部分の1/3本の皮をむき、短冊切りにしてから5cmほどのせん切りにする。
大根の中央部分はやわらかくて甘みと絡みのバランスがちょうどいいため、煮物にはピッタリです!
4.にんじん小1本の皮をむいてへたを落とし、短冊切りにしてから5cmほどのせん切りにする。
にんじんも大根の大きさとそろえるように切ると、火の通りが均一になり見栄えもよくなります!
5.大きめの鍋に水1200㏄、酒50㏄、切ったごぼう、大根、にんじんを加えて強火にかける。
水の量の目安は、1人前150㏄でお椀で1杯分です。
6.お湯が沸騰したら中火に落とし、アクを取り除きながら5分煮る。
7.お鍋で野菜を煮ている間に、長ねぎ1本を5cmのせん切りにしておく。
8.5分煮たら豚バラを加える。
原作では大きさをそろえて細切りにしたものを加えていましたが、この記事ではそのまま入れています。
9.長ねぎを加えて、中火のまま3分煮る。
原作では仕上げ直前に長ねぎを加えてシャキシャキ食感を残していました。
この記事では豚肉を入れた後に加えて完全に火を通し、甘めの味に仕上げています。
10.3分煮たら和風だしの素1袋(4g)を加える。
11.塩こうじ大さじ4を加え、中火で1分煮込む。
味付けは塩こうじのみなので、このタイミングで味見をして薄いようなら塩こうじの量を増やしましょう!
12.器に汁をよそり、上からあらびきコショウを2ふりかける。
あらびきコショウがなければ通常のコショウでも大丈夫ですが、粒の大きいあらびきコショウが風味もよくなるのでおすすめです!
完成!
沢煮椀の調理時間は30分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手馴れてくれば、調理作業時間は20分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、シロさんの沢煮椀がついた本日の献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・シロさんの鮭のムニエル和風しょうがソース
・シロさんの沢煮椀
・ごはん
・麦茶
沢煮椀は塩こうじのやさしい甘みを感じるスープ
沢煮椀というものをはじめて作りましたが、とってもやさしい味で寒い季節にほっとする味でした!
大根、にんじん、長ねぎ、ごぼうとお野菜もたっぷり入っているので、栄養価も抜群です。
ささがきにしたごぼうは風味も豊かで、豚汁よりも素材の旨味をダイレクトに感じられる汁物となりました。
味付けのベースは塩こうじで甘みを、仕上げあらびきコショウでパンチを出していて、全体のバランスも良いスープです。
沢煮椀はやさしめの味付けなので、濃い味の主菜と相性がよい献立になります。
余った沢煮椀はうどんや、にゅう麺をいれてもおいしくいただけましたよ!
これからの寒い季節にピッタリの汁物です。
ぜひお試しを!
沢煮椀の原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #63. にてご紹介しています!
きのう何食べた?8巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
沢煮椀の作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」8巻 #63. に登場する「沢煮椀」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製の沢煮椀を、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立のシロさんの「鮭のムニエル和風しょうがソース」の作り方はこちらからどうぞ!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント