スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?トマト納豆の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
トマト納豆 きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事ではそんな「何食べ」 14巻 #106.に登場する「トマト納豆」の作り方を写真付きでご紹介です!

 

スポンサーリンク

トマト納豆の2人分の材料をご紹介!

・なっとう 2pc
・ねりからし 納豆の付属品
・タレ 納豆の付属品
・トマト 大1個
・万能小ねぎ 2本分
・みょうが 1個

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

トマト納豆の作り方を9枚の画像で徹底解説!

1.みょうが1本の根元を落とし、せん切り(うす切りでも可)にする。

 

2.トマト1個のへたを包丁の先でくりぬく。

 

3.トマトを水洗いして、1cmほどの角切りにする。

 

4.ボウルになっとう2pcと、付属のからしとタレを加える。

 

5.ボウルの中でなっとうにねばり気が出るまで箸でよく混ぜる。

 

6.ボウルのなっとうに角切りにしたトマトを加えて、ふんわりと和える。

 

7.へらで器に半分ずつトマト納豆をもりつける。

 

8.トマト納豆の上に、みょうがと万能小ねぎをたっぷりと散らす。

万能小ねぎはあらかじめ1束を小口切りしておいたものを使っていますが、2本分あれば十分なので小口切りにして加えましょう。

 

完成!

 

スポンサーリンク

トマト納豆の調理時間は15分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にかかっています。

手馴れてくれば、10分もあれば完成する超お手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、志乃さんのトマト納豆がついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・昆布さば
志乃さんのピーマンとツナのみそいため
・志乃さんのトマト納豆
中華風コーンスープ小日向さんち風
・ごはん
・麦茶

 

スポンサーリンク

トマト納豆はネバネバ少な目でさっぱりと食べられる!

いつもの納豆にトマトを加えるひと手間で、さっぱりといただける夏仕様の味わいに!

トマトのさわやかな酸味に加え、水みずしさで納豆のねばり気がやわらぐのでとっても食べやすいです。

具材をまぜたあとに冷蔵庫で冷やしておくと、さらにおいしさがアップしますよ!

 

薬味につかった万能ねぎとみょうがは、これでもかとたっぷり加えるのがおススメ!

なっとうには付属のタレとからしで下味がついているので、そのままでもおいしくいただけました。

トマト納豆を冷ややっこにかけたり、きゅうりや生キャベツにかけたりすればボリューム感も出る副菜になります。

 

彩りもあざやかで食卓が明るくなる納豆レシピです。

ぜひお試しあれ!

 

スポンサーリンク

トマト納豆の原作の献立はこちら!

きのう何食べた?14巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #106. にてご紹介しています!

きのう何食べた?14巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

トマト納豆の作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」 14巻 #106. に登場する「トマト納豆」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ志乃さんお手製のトマト納豆を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立の志乃さんの「ピーマンとツナのみそいため」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立の小日向さんの「中華風コーンスープ小日向さんち風」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました