スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?にんじんしりしりの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
にんじんしりしり きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 13巻 #100.に登場するシロさんの「にんじんしりしり」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりの4人分の材料をご紹介!

・にんじん 1本
・ツナ缶 1個
・めんつゆ 大さじ3
・料理酒 大さじ3

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりの作り方を18枚の画像で徹底解説!

1.にんじんをせん切りにする。まず皮をピーラーでむく。

 

にんじんのへたを落とす。

 

皮をむいたにんじんを三等分に切りる。

 

1/3に切ったにんじんを立ててさらに半分に切る。

 

にんじんの断面を下にして、短冊切りに薄く切る。

 

短冊切りにしたにんじんを段々に重ねてせん切りにする。

 

にんじん1本分のせん切りができました。

 

2.ツナ缶の油をフライパンに入れる。

ツナ缶は半分くらい開けてぎゅっと押すと油だけ切ることができます。

缶のふちで手を切らないように気を付けて!

 

せん切りにしたにんじんを加え、炒める。

 

火加減は弱火で焦げ付かないようにじっくり。

 

3分ほど弱火で炒めてにんじんに火を通す。

 

3.にんじんがしんなりしてきたら、ツナ缶を加えて1分ほどいためる。

 

5.味付けに、酒大さじ3をフライパンに入れる。

 

さらに味付けとして、めんつゆ大さじ3を加えて炒める。

 

全体に味がなじむように混ぜましょう。

 

5.汁気がなくなるまで弱火で3分ほど炒める。

 

炒めたにんじんしりしりをへらで器に盛り付ける。

 

完成!

 

食べない分は保存容器に入れます。

 

冷蔵庫で4日を目途に食べきりましょう!

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりの調理時間は30分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

またスライサーなどの調理器具を使えば、調理作業時間は15分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、シロさんのにんじんしりしりがついた本日の献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・シロさんのにんじんしりしり
・タンドリーチキン(味付け肉を焼いただけ)
・ほうれん草のおひたし
・あさりとねぎの味噌汁
・ごはん
・麦茶

スポンサーリンク

にんじんしりしりはどんなお料理にも添い遂げるやさしい味の副菜!

にんじんしりしりは、沖縄の郷土料理です。

「しりしり」は、繊切りという意味の沖縄の方言。

スライサーを使う時の「すりすり」という音から名前がついたという説もあるそうです。

 

この記事ではせん切りの仕方もご紹介したかったので、にんじんは包丁で切りました。

しかしにんじんを切る時間が調理時間のほとんどなので、手軽に作りたい場合はスライサーを使うとあっという間に完成します!

 

お味は、ツナがにんじんの苦みを和らげてくれるから食べやすいので、にんじん嫌いの方にもおすすめ!

にんじんメインの料理はまだ抵抗が…という方は、卵や鶏むね肉と合わせてあげるとさらに食べやすくなります。

沖縄の味、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりのアレンジメニュー「しりしりトースト」

そして、にんじんしりしりのおすすめの食べ方が「にんじんしりしりチーズトースト」です!

さっそくアレンジレシピをご紹介していきます!

 

1.食パンにたっぷりのにんじんしりしりを乗せ、その上にチーズをのせる。

チーズはピザチーズでもとろけるスライスチーズでも、お好みのものをどうぞ!

 

2.トースターでこんがり焼いて完成!

トースターやオーブンがないときは、魚焼きグリルで焼けます。

魚焼きグリルを使う場合は、裏面を先にこんがり焼いてからしりしりとチーズをのせましょう!

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?13巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #100. にてご紹介しています!

きのう何食べた?13巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりの4人分の材料費は152円でした

材料の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

にんじんしりしりの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」13巻 #100. に登場する「にんじんしりしり」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひシロさんお手製のにんじんしりしりを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

にんじんを使った副菜はこちらもおすすめ!「にんじんのナムル」の作り方はこちらからどうぞ!

にんじんの大量消費にはこちらもおすすめ!「にんじんのバターライス」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました