スポンサーリンク

【ヘルシオレシピ】AX-XA20で「豆苗のサッと煮」を調理!作り方と使い方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
豆苗のサッと煮 ヘルシオ

シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事ではヘルシオの公式レシピ本より、「豆苗のサッと煮」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る豆苗のサッと煮の2人分の材料をご紹介!

具材
・豆苗 1/2袋
・しめじ 50g≒1/2pc
・ちくわ 2本

調味料
・しょうゆ 小さじ1
・みりん 小さじ2
・ごま油 小さじ1/4 (少々)
・鶏がらスープの素 小さじ1/4 (少々)

調理器具
・アルミホイル

( )は公式レシピの分量です。

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

豆苗のサッと煮のヘルシオでの作り方を22枚の画像で徹底解説!

1.アルミホイルで型を2つ作る。

アルミホイル型の作り方はこちらの記事でくわしくご紹介しています。

調味料を入れたときに液だれしないよう、すき間なく折りたたみましょう!

 

2.豆苗1/2袋の根元を落とし、半分の長さに切る。

 

3.アルミホイル型に、豆苗を入れる。

 

4.ちくわ2本を、ななめ切りにする。

 

5.アルミホイル型に、ちくわを入れる。

 

6.しめじ1/2pc(≒50g)の石づきをとる。

 

7.アルミホイル型に、しめじをほぐして入れる。

 

8.アルミホイル型の中に、みりん小さじ2、しょうゆ小さじ1、ごま油と鶏がらスープの素を小さじ1/4ずつ入れる。

 

9.アルミホイル型の口をとじる。

 

…とここで、アルミホイル型から調味料の液だれが発覚!

 

10.液だれ防止用に、アルミホイルで2重にくるむ。

 

11.2重にしたアルミホイル型を、角皿の中央にのせたアミの上にのせる。

 

12.角皿をヘルシオの下段へ入れる。

 

13.水位は1で、[手動調理]⇒[ウォーターオーブン]⇒[余熱なし]⇒[1段]⇒[170℃]⇒[20分]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。

 

[スタート] ボタンを押してから20分後、豆苗のサッと煮が蒸しあがりました!

開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。

 

蒸しあがりはこんなかんじ。

具材がしんなりとして、火が入ったのが確認できます。

 

14.蒸しあがった具材と調味料を、器に取りだす。

 

液だれ防止用に2重にしたアルミホイルには、かなり調味料がこぼれていました。

ひいといてよかったー!

 

15.液だれ防止のアルミホイルにこぼれてしまった調味料も、器にあわせる。

 

16.調味料と具材を、トングで和える。

 

17.調味料と和えたら、お皿に盛りつける。

 

完成!

お好みで冷蔵庫で冷やしても、おいしくいただけます!

 

スポンサーリンク

豆苗のサッと煮のヘルシオ調理時間は40分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、35分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、ヘルシオで作る豆苗のサッと煮がついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・久世福商店の柚子胡椒で和風ポトフ
ヘルシオで作る豆苗のサッと煮
・麦茶

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る豆苗のサッと煮は冷やしてもおいしいさっぱり味!

ヘルシオのウォーターオーブン機能でつくる、豆苗のサッと煮!

味付けは中華風で、具材にしっかり味が染みており箸がすすみます!

具材は安価な豆苗、しめじ、ちくわなので、家計にやさしいのもうれしいポイントです。

 

ホイル蒸しで仕上がるためあったかいまま食べてもおいしいのですが、冷蔵庫で冷やして食べるのもおススメ!

暑い夏でもあっさりしているので食べやすく、ビールなどのおつまみにもピッタリな一品です。

お弁当や、もう一品何か欲しいときのおかずなど、活躍の場は広いレシピですよ!

 

調理時間は20分と少々長めですが、どんなお料理にも合わせやすい副菜です。

ヘルシオを持っている方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る豆苗のサッと煮の公式レシピ情報はこちら!

ヘルシオ公式のレシピ本の75ページに、豆苗のサッと煮に記載がありました。

他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。

 

スポンサーリンク

豆苗のサッと煮の2人分の材料費は税抜141円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

豆苗のサッと煮のヘルシオでの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「豆苗のサッと煮」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひヘルシオ調理の豆苗のサッと煮を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立の「柚子胡椒で和風ポトフ」の作り方はこちらの記事でご紹介中です!

「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。

「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。

 

\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました