スポンサーリンク

【ヘルシオレシピ】AX-XA20で「麩の卵とじ」を調理!作り方と使い方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
麩の卵とじ ヘルシオ

シャープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事ではヘルシオの公式レシピ本より、「麩の卵とじ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る麩の卵とじの2人分の材料をご紹介!

・玉ねぎ 50g≒1/4こ
・麩 10g
・卵 2こ
・万能ねぎ 1本 (三つ葉代用)

希釈しためんつゆ 150㏄
・めんつゆ2倍濃縮:50㏄=水:100㏄
・めんつゆ3倍濃縮:33㏄=水:117㏄

( )は公式レシピの分量です。

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

麩の卵とじのヘルシオでの作り方を16枚の画像で徹底解説!

1.めんつゆ2倍濃縮50㏄と、水100㏄をまぜ、合計150㏄になるように希釈する。

 

2.玉ねぎ50g(≒1/4こ)は皮をむいて両端をおとし、うす切りにする。

 

3.平らな耐熱容器に、うす切りにした玉ねぎを広げて入れる。

 

4.玉ねぎの上に、お麩10gを広げのせる。

 

5.希釈しためんつゆ150㏄を、具材にまんべんなくかける。

 

6.卵2こを別の器にわり入れ、溶きほぐす。

 

7.溶き卵を、具材の上からまわしかける。

 

8.耐熱皿を、ヘルシオの角皿の中央部に横向きにのせる。

 

9.角皿をヘルシオの上段へ入れる。

 

10.水位は2で、[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音順)から探す]⇒[は]⇒[麩の卵とじ]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。

 

[スタート]を押してから数秒まつと、仕上がりの選択 [弱め] [標準] [強め] が出てくるが、そのままでOK。

 

11.ヘルシオ調理をしている間に、あしらい用の万能ねぎ1本の根を落とし、小口切りにしておく。

本記事では、公式レシピの三つ葉の代用品として万能ねぎを使っています。

 

[スタート] ボタンを押してから11分後、麩の卵とじが蒸しあがりました!

開くときは熱い水蒸気が出てくるので、高温やけど注意です。

 

蒸しあがりはこんなかんじ。

卵にはしっかりと火が入り、お麩はつゆを吸ってしっとりとしています。

 

12.蒸しあがった麩の卵とじに、万能ねぎ(三つ葉)を散らす。

 

完成!

耐熱皿はあつくなっているので、持ち上げるときはミトンなどを使い、やけどに注意しましょう。

 

スポンサーリンク

麩の卵とじのヘルシオ調理時間は20分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、15分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、ヘルシオで作る麩の卵とじがついた本日のお献立はこのようになりました!

スポンサーリンク

ヘルシオで作る麩の卵とじはふわふわ食感で親子丼風な味付け!

ヘルシオの蒸し機能でつくる、麩の卵とじ!

ふわふわ卵とつゆをしっかりと吸ったお麩で、やわらかな食感に仕上がっています。

本記事では三つ葉の代わりに万能ねぎを散らしましたが、苦みがほどよいアクセントになってくれました。

 

味付けはめんつゆ1本で決まるというお手軽さなので、お料理初心者の方にもおすすめ!

材料に、卵、めんつゆ、玉ねぎを使っているので、お肉がお麩になった親子丼風の味付けです。

ごはんの上にどっさり乗せれば、丼ものとしてもおいしくいただけますよ!

 

乾物のお麩をつかうので、何かもう一品ほしい!という時にも活躍してくれるレシピです。

ヘルシオを持っている方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作る麩の卵とじの公式レシピ情報はこちら!

ヘルシオ公式のレシピ本の57ページに、麩の卵とじに記載がありました。

他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。

 

スポンサーリンク

麩の卵とじの2人分の材料費は税抜107円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

麩の卵とじのヘルシオでの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「麩の卵とじ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひヘルシオ調理の麩の卵とじを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のヘルシオで作る「しゃきしゃきレンコンのハンバーグ」はこちらの記事にてご紹介中です!

この日の献立のヘルシオで作る「豆苗のサッと煮」はこちらの記事にてご紹介中です!

この日の献立の「柚子胡椒で和風ポトフ」の詳しい作り方はこちらの記事でご紹介中です!

「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。

「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。

 

\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました