スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?レタスしゃぶしゃぶの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
レタスしゃぶしゃぶ きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 17巻 #131.に登場するシロさんの「レタスしゃぶしゃぶ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

レタスしゃぶしゃぶの2人分の材料をご紹介!

鍋だし
・酒 500cc
・水 1500cc
・白だし 200cc
・にんにく チューブ小さじ1/2

具材
・レタス 半玉
・牛バラ肉 428g…半分くらい残りました
・クレソン 1束
・長ねぎ 1本
・うどん 1玉

ごまダレ
・白練りごま 大さじ3
・水 40cc (だし汁 50cc)
・白だし 10cc
・みそ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・お酢 大さじ1と1/2
・コショウ 3振り (少々)
・塩 ひとつまみ (少々)
・にんにく チューブ2cm (すりおろし)
・ラー油 3滴 (少々)

薬味など
・ポン酢しょうゆ
・大根おろし (もみじおろし)
・青ねぎ
・ゆずこしょう

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

レタスしゃぶしゃぶの作り方を9枚の画像で徹底解説!

1.鍋だしを作る。

鍋に水1500cc、酒500cc、白だし200cc、にんにくチューブ小さじ1/2を入れて沸かしておく。

我が家は電気鍋なのですが、沸くまでに時間がかかるのでガスコンロであらかじめあたためてからセットします!

鍋だしベースは原作通り、水:日本酒=3:1で作り、白だしで味付けをしています。

白だし:水=1:9と表記があったので、白だし200ccで作りましたが、かなり濃いめのだしになりました。

 

にんにくが沈殿するので、泡立てでよく混ぜておきましょう!

 

2.大根1/4本はへたを落として皮を向き、すりおろして軽く水気を切っておく。

原作ではもみじおろしにしていましたが、辛いものがあまり得意でないのでこの記事では大根おろしにしています。

 

3.長ねぎ1本の白い部分はななめ薄切りにして皿に盛る。

 

長ねぎの緑の部分は薬味用で細かく輪切りにする。

 

4.クレソンは水洗いして根を落とし、半分に切って長ねぎをのせた皿に盛る。

 

5.レタス半玉は芯をとって一口大にちぎり、軽く水洗いしてザルに入れる。

 

6.ごまダレを作る。

白練りごま大さじ3、だし汁50cc(水40cc+白だし10cc)、みそ大さじ1、砂糖大さじ1、お酢大さじ1と1/2、コショウ3振り、塩ひとつまみ、にんにくすりおろしチューブ2cm、ラー油3滴を器に入れて、泡立てで混ぜる。

 

テーブルに鍋と具材、薬味をセットして完成!

 

スポンサーリンク

レタスしゃぶしゃぶの調理時間は35分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は25分ほどで完成する料理と言えるでしょう!

 

そして、小日向さんのレタスしゃぶしゃぶの詳細はこのようになりました!

◆Today’s menu◆

・小日向さんのレタスしゃぶしゃぶ
(牛肉、レタス、クレソン、長ねぎ、ごまダレ、大根おろし、ゆずこしょう、青ネギ、ポン酢しょうゆ)

 

スポンサーリンク

レタスしゃぶしゃぶはペロッとレタスがなくなる魔法のお鍋!

シロさんが作った常夜鍋を、小日向さんがアレンジメニューとして作ったのがレタスしゃぶしゃぶ。

鍋だしに味がついていたり、牛しゃぶになっていたり、濃厚ごまダレになっていたり、レタスが入っていたりと、常夜鍋からさらにパワーアップしています!

 

驚いたのが、レタスと牛バラの相性が抜群なこと!

4人で大1玉のレタスが必要と原作にあったので2人分で半玉を用意しましたが、驚くスピードで消えます…

クレソンの苦さもいい箸休めになって、少ない具材ながらとてもバランスの良い鍋に仕上がっています!

 

前回の常夜鍋では汁が少なかったので、この記事では〆のうどんもみこして多めの鍋汁を用意しました。

結果、余ったつゆで翌日うどんで1食、ご飯と卵を入れておじやで1食と、最後まで楽しめる鍋になりました!

濃いめのごまダレも多めに作っているので、鍋だしにみそをといて余ったごまダレと中華めんを入れて坦々風にしてもおいしいですよ!

 

ポン酢しょうゆとおろし、青ねぎはさっぱりと頂けるので、濃厚なごまダレと交互に食べると箸がとまりません!

これから冬に向けて大活躍の牛しゃぶレタス鍋です。

ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

レタスしゃぶしゃぶの原作の献立はこちら!

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #131. にてご紹介しています!

きのう何食べた?17巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

レタスしゃぶしゃぶの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」 17巻 #131. に登場する「レタスしゃぶしゃぶ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ小日向さんお手製のレタスしゃぶしゃぶを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のベースとなったシロさんの常夜鍋とねぎごまダレの作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました