スポンサーリンク

【再現レシピ】きのう何食べた?しらすおろしの作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
しらすおろし きのう何食べた?

飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。

シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!

 

この記事では、そんな「何食べ」 10巻 #77.に登場する「しらすおろし」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

しらすおろしの2人分の材料をご紹介!

・大根おろし 大さじ4 (大根 2cm)
・しらす ひとつまみ…大さじ1
・しょうゆ ひとまわし…小さじ1/2

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

しらすおろしの作り方を7枚の画像で徹底解説!

1.大根を2cmの厚さの輪切りにし、包丁で皮をむく。

この記事では大根おろしは出来あいのものを使っているので、大根おろしの作り方が不要な方は4.の手順からお作りください。

 

2.大根の皮がむけたら、おろし器で大根をすりおろす。

 

3.すりおろした大根はみそこしやザルなどに入れて2~3回ふってかるく水気を切る。

水気を切りすぎてしまうとパサパサになってしまうので、ほどよく水気は残しましょう。

 

4.出来上がった大根おろし(≒大さじ4)を器に盛り付ける。

※大根おろしができている方はこちらからお作りください。

 

5.大根おろしの上にしらすをひとつまみ(≒大さじ1)のせる。

 

6.しらすおろしの上にしょうゆをひとまわし(≒小さじ1/2)かける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

しらすおろしの調理時間は5分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は5分以内で完成する超お手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、ケンジのしらすおろしがついた今日のお献立はこちらになりました!

 

スポンサーリンク

しらすおろしはお手軽もう一品のスピード副菜メニュー!

シンプルながらどんなおかずにも合わせやすいしらすおろし!

主菜がお肉の日でもお魚を手軽に食べられますし、味が濃いおかずにもさっぱりしていてよい箸休めになります。

しらすにはカルシウムがたっぷりと含まれているので、栄養価もバッチリです。

 

本記事では大根おろしをスーパーで買ってきていたので、調理も盛り付けてしょうゆをかけるだけという超時短で完成!

大根をおろすところから調理しても、ものの10分ほどで完成します。

食卓がものさびしく、後からもう一品付け足すときにも簡単に作れるのがうれしいです。

 

しらすはちりめんじゃこでも代用できます。

おしょうゆの代わりにぽん酢をかけてもおいしいですよ。

疲れた日に重宝される手抜きレシピ、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

しらすおろしの原作の献立はこちら!

きのう何食べた?10巻より

原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #77. にてご紹介しています!

きのう何食べた?10巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

しらすおろしの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「何食べ」10巻 #77. に登場する「しらすおろし」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひケンジのお手製のしらすおろしを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立のシロさんの「うなぎと高菜と卵のまぜごはん」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のシロさんの「とうふとみょうがの吸い物」の作り方はこちらからどうぞ!

この日の献立のシロさんの「新玉ねぎのおかかじゃこ合え」の作り方はこちらからどうぞ!

 

シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、

シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!

何食べマンガ最新刊

当レシピ登場巻

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました