飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 1巻 #8.に登場するシロさんの「キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえの2人分の材料をご紹介!
・キャベツ 4枚
・玉ねぎ 1/2個
・白だし 大さじ1
・酢 大さじ1/2
・みりん 大さじ1
・すりごま 大さじ1
・かつおぶし 1/2袋 (1袋)
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえの作り方を10枚の画像で徹底解説!
1.玉ねぎ1/2個の皮をむき両へたを落として、1cmはばに切る。
2.キャベツ4枚は芯のかたい部分をとりのぞき、ざく切りにする。
3.小鍋に半分ほどの湯を沸かし、玉ねぎを入れて強火で2分ゆでる。
4.玉ねぎを2分ゆでたら、キャベツを加えてさらに強火で2分ゆでる。
5.野菜をゆでている間に、ビニール袋にすりごま大さじ1を入れてマグカップをビニール袋の上から転がしてごまをつぶし、すりごまにしたら耐熱ボウルに入れる。(すり鉢がない場合のつぶし方)
すりごまがある場合は省略OK。
6.すりごま大さじ1が入った耐熱ボウルに、白だし大さじ1、みりん大さじ1、酢大さじ1/2、かつおぶし1/2袋を入れてまぜ、和え衣をつくる。
7.ゆであがった野菜をザルにあげて、湯切りをする。
8.水が切れたら、野菜があついうちに耐熱ボウルの和え衣と和える。
9.野菜と和え衣がなじんだら、へらで和え衣ごと皿に盛り付ける。
完成!
キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえの調理時間は15分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手馴れてくれば、調理作業時間は10分ほどで完成するお手軽料理と言えるでしょう!
そして、シロさんのキャベツと玉ねぎの土佐ごまあえがついた本日の献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・まつこの五穀米のそぼろ丼
・シロさんのキャベツと玉ねぎの土佐ごまあえ
・まつこのわかめとねぎのみそ汁
・麦茶
キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえは野菜の甘みとゴマの風味が◎
茹で野菜ならではの甘みが感じられる、ゴマの風味ゆたかな副菜!
さっと火を通すことで野菜に和え衣がよくなじみ、しっかりと味が入ります。
お野菜があまり好きではないお子様でも、甘めの味付けなので食べやすい味に仕上がっていますよ。
原作では、ブロッコリーの土佐ごまあえのアレンジレシピとして載っていた本レシピ。
具体的な調理法がかかれていなかったので茹で野菜に和えてみましたが、生のキャベツと水にさらしたうすぎり玉ねぎと和えてもおいしいです。
生野菜でいただくときは、シャキッとした食感がたのしめあっさりしたごまドレサラダ感覚でいただけますよ!
お野菜ならなんでも相性のよい土佐ごまあえの和え衣です。
他のお野菜でもぜひ試してみてくださいね!
キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #8. にてご紹介しています!
きのう何食べた?1巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」1巻 #8. に登場する「キャベツと玉ねぎの土佐ごまあえ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のキャベツと玉ねぎの土佐ごまあえを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
土佐ごま和えはこちらも!「ブロッコリーの土佐ごまあえ」の作り方はこちらからどうぞ!
キャベツと玉ねぎを使ったレシピはみそ汁も!「キャベツと玉ねぎとあげのみそ汁」の作り方はこちらから!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント