スポンサーリンク

【万能だしレシピ】久世福商店の「旨味いっぱいの和風だしリゾット」の作り方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
旨味いっぱいの和風だしリゾット 久世福商店

久世福商店の大人気ギフト「風味豊かな万能だし」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

久世福の出汁を購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事では久世福商店の公式レシピサイトより、「旨味いっぱいの和風だしリゾット」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットの2人分の材料をご紹介!

・おでんの残りスープ 500㏄ (300㏄)
・冷凍ごはん 400g (250g)
・シーフードミックス 80g (お好みの魚介類 50g)
・バター 10g
・粉チーズ 大さじ3 (大さじ2)

( )は公式レシピの分量です。

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットの作り方を16枚の画像で徹底解説!

0.本記事はだしの旨味の優しいおでんの残り汁を使います。

残りスープがない場合は、水500㏄に対して久世福商店の風味豊かな万能だし1袋を、ひと煮立ちさせたら中火で5分煮出したものでもOK。

 

残り汁を計量したところ、ちょうど500㏄ありました。

 

1.土鍋に入れたおでんの残り汁を中火でひと煮立ちさせる。

土鍋はあたたまるまで時間がかかり、一気に沸いてふきこぼれやすいので、中火であたためなおします。

鍋のスープが沸いたら、火を止めておいてOK。

 

2.シーフードミックスを計量し、冷凍ごはんはレンジであたためておく。

本記事では、エビとイカ入りのシーフードミックスで調理しました。

 

なお、レシピ通りの分量で作る場合は、シーフードミックスは写真ぐらいの量になります。

 

3.バター10gを計量する。

計量が手間という方は、10gずつにカットされたバターもあるのでそちらを購入しましょう。

 

4.フライパンに計量したバターを入れて、弱火で溶かし全体に広げる。

バターは焦げやすいので、必ず弱火で溶かします。

 

5.バターが溶けたらシーフードミックスを加え、弱火のまま2分炒める。

 

6.シーフードミックスに火が入ってきたら、あたためておいたごはんを加え、弱火で1分炒める。

 

バターと具材をからめ、ごはんをほぐすようにして炒めまぜましょう。

 

ごはんが炒め終わるころには、鍋の残りつゆが沸きます。

本記事で使った土鍋の場合、中火で5分ほどで沸きました。

 

7.だしが沸いたら、炒めたごはんを土鍋に合わせる。

 

8.なべ底が焦げつかないように木べらで混ぜながら、弱火で5分、汁気が少なくなるまで煮る。

 

9.汁気が少なくなりごはんがふくらんできたら、粉チーズ大さじ3を加える。

 

10.粉チーズを加えたら、弱火で1分チーズを溶かし煮る。

写真のようにフツフツと泡が出てきたら火を止めてOK。

煮終わったらふたをしてさらに10分ほど蒸らすと、ごはんが汁を吸ってさらにしっとりとした仕上がりに!

 

鍋敷きの上に土鍋ごとリゾットをのせて、完成!

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットの調理時間は20分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、15分ほどで完成するお手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、旨味いっぱいの和風だしリゾットがついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・久世福商店の旨味いっぱいの和風だしリゾット
久世福商店のミニトマトの鰹だし漬け
久世福商店のほっくりじゃがだしバター
・ほうじ茶

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットはおでんの汁を余さず楽しめる!

久世福商店の風味豊かな万能だしの和風おでんが、洋風のリゾットに早変わり!

前日のおでんで出汁の旨味に加えて、具材の旨味も凝縮されているリゾットは、まさに絶品です!

追加した魚介の旨味もしっかりと出ていて、あまりのおいしさにペロリと完食しちゃいました。

 

副菜として作ったミニトマトの鰹だし漬けであまった出汁を、リゾットが煮詰まったとき用で準備しましたが、焦げつくこともなく不要でした。

溶けやすい粉チーズでリゾットに仕上げていますが、なければピザ用チーズでもおいしく作れます。

ひと手間かけてバターライスにしているのでごはんの香りもよく、土鍋で作るのでふっくらした上品な食感に仕上がりますよ!

 

おいしいスープをさらにおいしく食べきれる魔法のシメ〆レシピです。

ギフトなどで久世福商店の風味豊かな万能だしをGETした方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットの公式レシピサイト情報はこちら!

久世福商店公式サイトより

久世福商店公式のレシピサイトの「旨味いっぱいの和風だしリゾット」を参考に調理しました。

その他にも久世福商店の商品を使ったレシピがたくさんありますので、ぜひご覧ください!

 

 

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットの2人分の材料費は税抜225円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

旨味いっぱいの和風だしリゾットの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、久世福商店公式レシピサイトにあった「旨味いっぱいの和風だしリゾット」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ久世福商店の旨味いっぱいの和風だしリゾットを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

\本レシピに使った、久世福商店の風味豊かな万能だしはこちらから購入できます!/

 

この日の献立の元になった久世福商店の「だしの旨味の優しいおでん」の作り方はこちらから!

この日の献立の久世福商店の「ミニトマトの鰹だし漬け」の作り方はこちらから!

この日の献立の久世福商店の「ほっくりじゃがだしバター」の作り方はこちらから!

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました