原作こもとも子のドラマ化もした飯テロ漫画「ごほうびごはん」
登場するグルメは、主人公の咲子が作るものも含めてどれもおいしそうなものばかりです!
この記事では、そんな「ごほうびごはん」12巻#262 アバンギャルドパンケーキ に登場する、滝さんの「大根もちパンケーキ」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
大根もちパンケーキの2人分の材料をご紹介!
・大根 1/3本(葉側)
・大根のおろし汁 100㏄=半カップ
・卵 1こ
・かたくり粉 100g
・ポン酢 大さじ2
・小ねぎ 1pc ≒万能ねぎ 5本
・ベーコン ハーフ5枚
・ごま油 大さじ3
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
大根もちパンケーキの作り方を17枚の画像で徹底解説!
1.大根1/3本をおろしやすいように縦四つ割に切り分ける。
大根は葉っぱ側の1/3を使うと、辛みがないので食べやすい味に仕上がります。
2.切り分けた大根を皮ごとおろす。
大根をおろしたときに出るおろし汁はタネで使うので、計量カップ100㏄分を捨てずに取っておきましょう。
なお、1/3本分の大根をすりおろしたところ、200㏄ほどのおろし汁が取れました。
3.おろした大根の水気を手でしぼる。
原作では手で握ってしぼっていますが、本記事ではみそこしにあててしぼりました。
4.ボウルに、かたくり粉100g、水気をしぼった大根1/3本分、ポン酢大さじ2、大根おろし汁100㏄、ハーフベーコン5枚分の細切り、卵1こ、小ねぎカット1袋を加える。
小ねぎはカット済を使っていますが、万能ねぎから切る場合は5本分を輪切りにして加えましょう。
ベーコンは写真のようにキッチンばさみで切れば、包丁いらずです。
5.ボウルに加えた材料をまぜ、大根もちのタネを作る。
5.フライパンに大さじ1のごま油を入れて全体にのばす。
ごま油は大さじ1で、2回分を焼き上げられます。
6.山盛り大さじ1杯のタネをフライパンに3こ分のせ、平らに広げる。
7.中弱火で3分半、焦げ目がつくまでタネを焼く。
8.中弱火で3分半焼いたら、へらやフライ返しを使ってタネをひっくり返す。
9.時おり生地をへらやフライ返しで押しつけながら、うら面も3分ほど中弱火で焼いて焼き目をつける。
うら面も写真のように焼き目がつけばOK。
10.同じように生地を3こずつ焼いていき、お皿に上に重ねて盛りつける。
本記記事では4回ほど焼き作業をして、生地を使い切りました。
11.重ねた生地の上から、ポン酢をまわしかける。
そのままでも味はするので、追いぽん酢はお好みで!
完成!
大根もちパンケーキの調理時間は60分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は10分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、滝さんの大根もちパンケーキがついた本日のお献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・滝さんの大根もちパンケーキ
・まつこの豚キムチ
・何食べシロさんのなめこと三ツ葉のみそ汁
・ごはん
・麦茶
大根もちパンケーキは食べるほどクセになる和風チヂミ!
芋モチは食べたことがありましたが、大根もちは初チャレンジ!
ひと口目は、うーん…可もなく不可もなく…といった印象でしたが、なぜか食べていくと箸が止まらない!
食べていくほどにおいしさを感じる、やさしいながらもヤミツキな味です!
かたくり粉を使っているので、ほにゃっとした食感のやわらかさ!
大根の味は微かに感じられ、ベーコンの塩気とねぎのアクセントが強い印象です。
うす味なのでどんなおかずにも合わせやすく、ぽん酢をかければおつまみとしても活躍してくれる一品に!
少々手間はかかりますが、食べ終わるころにはもっと食べたくなる不思議な味です。
ぜひお試しを!
大根もちパンケーキの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事は #262 にてご紹介しています!
ごほうびごはん12巻で紹介しているお料理の一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
大根もちパンケーキの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「ごほうびごはん」12巻#262 アバンギャルドパンケーキ に登場する「大根もちパンケーキ」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひ滝さんお手製の大根もちパンケーキを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立のまつこの「豚キムチ」の詳しい作り方はこちらの記事でご紹介しています。
この日の献立の何食べシロさんの「なめこと三ツ葉のみそ汁」の作り方はこちらからどうぞ!
社会人として働く咲ちゃんたちのグルメな日常がのぞける原作漫画と、
咲ちゃんの手料理が再現できる公式レシピ本はこちらからチェックできます!
当レシピ登場巻
ごほうびごはん最新刊
公式レシピガイド
コメント