スポンサーリンク

【再現レシピ】ごほうびごはん「ごぼうごろごろ具だくさん豚汁」の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
具だくさん豚汁 ごほうびごはん

原作こもとも子のドラマ化もした飯テロ漫画「ごほうびごはん」

登場するグルメは、主人公の咲子が作るものも含めてどれもおいしそうなものばかりです!

 

この記事では、そんな「ごほうびごはん」6巻#124 イージーごぼう に登場する、咲ちゃんの「ごぼうごろごろ具だくさん豚汁」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

ごぼうごろごろ具だくさん豚汁の12人分の材料をご紹介!

・ごぼう 1本 (3本)
・ごま油 大さじ2
・チューブにんにく 小さじ1
・チューブしょうが 小さじ1
・豚こま切れ肉 300g
・にんじん 1/2本
・大根 1/3本
・さつまいも 小2本
・長ねぎ 1と1/2本
・こんにゃく 1枚
・しめじ 1pc
・えのき 1pc
・水 3000㏄
・だし粉末 2pc
・みそ お玉山盛り2杯

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみておいしかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

ごぼうごろごろ具だくさん豚汁の作り方を31枚の画像で徹底解説!

1.アルミホイルをくしゃくしゃに丸めてから広げる。

 

2.凹凸のできたアルミホイルで、ごぼうをこすって皮や泥を落とす。

 

上が皮むき前、下が皮むき後です。ごぼうがキレイになりました!

 

3.ボウルにザルを重ねて水をはり、ななめ切りにしたごぼうを水にさらしてアク抜きをする。

 

ごぼうをつけている水がにごるので、途中2回ほど変えましょう。

 

4.にんじん1/2本は皮をむいてへたを落とし、たて4ツ割にしてから1cm幅のいちょう切りにする。

写真ではごぼうの上ににんじんを入れてますが、この後ごぼうだけ先に炒めるので以降切る食材は別のボウルにまとめて入れておくと◎

 

5.大根1/3本は皮をむいてたて4ツ割にし、にんじんと同様に1cm幅のいちょう切りにする。

 

6.さつまいも小2本は、1cm幅の輪切りにする。

大きいサツマイモを使う場合は、1cm幅のいちょう切りにして具材の大きさをそろえましょう。

 

7.長ネギ1と1/2本は、根元を落として太めのななめ切りにする。

 

8.こんにゃくは耐熱ボウルに入れて熱湯をかけ臭みを取り、湯切りをして冷ましておく。

 

9.こんにゃくが冷めたら、半分に切ったものを1cm幅の短冊切りにする。

 

10.しめじとえのきは石づきを切り落とす。

 

11.豚こま切れ肉は、大きければひと口大の食べやすい大きさに切り分けておく。

これで全ての具材のカットが終わりました!

 

12.深めのフッ素加工がされた鍋を中火にかけ、ごま油大さじ1を入れてのばし、ごぼうを加える。

 

13.ごぼうにごま油が回るようにして、中火で3分炒める。

 

14.炒めたごぼうは、一旦耐熱ボウルやお皿に取り出しておく。

 

15.ごぼうを炒めた鍋に、再びごま油大さじ1を入れて弱火でのばし、チューブのしょうがとにんにくを小さじ1ずつ加えて香りを出す。

 

16.にんにくとしょうがの香りが出てきたら、豚こま切れ肉を加えて中火で3分炒める。

 

17.肉の色が変わってきたら、カットしたすべての具材を鍋に加える。

 

しめじとえのきはばらしながら鍋に加えましょう。

 

ここで最初に炒めたごぼうも鍋に戻します。

 

18.具材がひたひた(具材の頭が出るか出ないかぐらい)になる水を鍋に加える。

本記事で使った深めの鍋の場合、水は3000㏄加えました。

なお、水の代わりにあらかじめお湯を沸かして加えると時短調理ができます。

 

19.水をひたひたになる前加えたら、だしパックを2袋加える。

だしパックの代わりに、顆粒タイプの和風だしを使う場合は、3000㏄の水に対し大さじ3を入れましょう。

 

20.鍋にふたをして、強火で汁をひと煮立ちさせる。

 

21.汁が沸いたら、強火のままアクを取りのぞく。

強火にすると鍋の中央部にアクが集まり、取りやすくなります。

 

22.アクが取れたらふたたび蓋をして、中弱火で15分ほど煮込み具材に火を通す。

 

15分ほど煮たら、火が入っているかつまようじを刺して確認しましょう。

さつまいも、大根、にんじんがやわらかくなって、スッとようじが入ればOK。

 

23.火を弱火に落とし、お玉山盛り2杯分のみそをみそこしで溶かし混ぜる。

使う味噌は、白みそ・合わせみそ・赤みそなど、なんでもOK!

 

みそを溶いたら味見をして、お好みの濃さに仕上げます。

 

24.味が決まったら火を止め、丼にたっぷりと豚汁を盛りつける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

ごぼうごろごろ具だくさん豚汁の調理時間は1時間15分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は1時間ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、咲ちゃんのごぼうごろごろ具だくさん豚汁がついた本日のお献立はこちらになりました!

◆Today’s menu◆
・咲ちゃんのごぼうごろごろ具だくさん豚汁
・焼き鮭
・ごはん
・麦茶

 

スポンサーリンク

ごぼうごろごろ具だくさん豚汁は具材の旨味たっぷりで主役級!

味噌汁とごはんだけでも大満足できる、具材たっぷりのごちそう豚汁!

さまざまなお野菜が入っているので、栄養もバッチリでガツガツ食べられます。

お店で出される豚汁定食にも負けないおいしさですよ!

 

個人的におどろいたのが、豚汁にさつまいもを加えていたこと!

苦くて食感がたのしいごぼうと、甘いさつまいもは相性抜群で、最後まで飽きずに豚汁をたのしめます。

にんじんや長ネギも入っているため彩りもよく、やわらかく煮込まれたお野菜はとっても食べやすくなっています!

 

12人前の豚汁を作り、2人で食べて、3日後にはあっという間にカラになるほどおいしい豚汁でした!

寒い季節にまとめて作れば、日を追うごとに味が染みてさらに◎

ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ごぼうごろごろ具だくさん豚汁の原作の献立はこちら!

ごほうびごはん6巻より

原作で作られている献立の詳しい記事は #124 にてご紹介しています!

ごほうびごはん6巻で紹介しているお料理の一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

ごぼうごろごろ具だくさん豚汁の作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「ごほうびごはん」6巻#124 イージーごぼうに登場する「ごぼうごろごろ具だくさん豚汁」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ咲ちゃんお手製のごぼうごろごろ具だくさん豚汁を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

豚汁をアレンジしたリメイクレシピ咲ちゃんの「カレーうどん」の詳しい作り方はこちらから!

「ごほうびごはん」の全巻料理をまとめた記事はこちらでご紹介しています。

 

社会人として働く咲ちゃんたちのグルメな日常がのぞける原作漫画と、

咲ちゃんの手料理が再現できる公式レシピ本はこちらからチェックできます!

当レシピ登場巻

ごほうびごはん最新刊

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました