原作こもとも子のドラマ化もした飯テロ漫画「ごほうびごはん」
登場するグルメは、主人公の咲子が作るものも含めてどれもおいしそうなものばかりです!
この記事では、そんな「ごほうびごはん」#303 ソルトライフハック に登場する、本田くんの「もやしナムル」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
もやしナムルの2人分の材料をご紹介!
・もやし 1袋
・塩 ひとつまみ
・ごま油 大さじ1
・白ごま 大さじ1
・鶏がらスープの素 チューブ3cm (顆粒 小さじ1)
・しょうゆ 小さじ1
・にんにく チューブ2cm
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
もやしナムルの作り方を10枚の画像で徹底解説!
1.もやし1袋を水洗い・水切りして耐熱ボウルに入れ、塩をひとつまみ全体に散らす。
2.耐熱ボウルにふんわりとラップをかける。
3.500Wのレンジで3分、もやしをあたためる。
4.レンジにかけたもやしをザルにあげ、水分とあら熱をとる。
5.もやしが冷めてきたら、手でもやしをぎゅっとしぼって水気を抜く。※やけど注意!
しっかりと水気を抜くことで、調味料の味がなじみやすくなります。
6.水気をしぼったもやしをボウルに入れ、鶏がらスープの素チューブ3cm(顆粒小さじ1)、にんにくチューブ2cm、しょうゆ小さじ1、ごま油大さじ1、白ごま大さじ1を加える。
7.調味料をもやしとからめ混ぜ合わせる。
にんにくやチューブの鶏がらスープの素は混ざりにくく、固まっていると食べたときにしょっぱいのでしっかりと混ぜましょう。
8.へらを使って調味料ごともやしナムルを器に盛り付ける。
すぐに食べない場合は冷やした方が味なじみがよくなるので、食べる直前までラップをして冷蔵庫に入れておきましょう。
完成!
もやしナムルの調理時間は20分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は15分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、本田くんのもやしナムルがついた本日のお献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・滝さんのエビチリしゅうまい
・咲ちゃん半熟煮たまご
・本田くんのもやしナムル
・ごはん
・インスタント味噌汁
・麦茶
もやしナムルはレンジでもう一品完成する超お手軽レシピ!
メインのおかずを作ったものの、もう一品なにか欲しいなぁ…という時に大活躍のレシピ!
包丁不要、ガスコンロ不要で作れるレンチンレシピです。
もやしは非常に安価なので、お財布にもやさしい一品となっています。
レンチンだけで作ったとは思えないほど、味は本格的なナムルです。
ガツンとした味が欲しい方はにんにくをたっぷり目に、やさしめの味付けに仕上げたいときは控えめに、などとお好みの味に調整もできます。
たっぷり作ってもペロリと完食してしまうナムルで、冷やすとさらに味がなじんでおいしくなりますよ!
調味料さえあれば、いつでもお手軽に作れる時短ナムルです。
とってもかんたんにできるので、ぜひお試しを!
もやしナムルの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事は #303 にてご紹介しています!
ごほうびごはん14巻で紹介しているお料理の一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
もやしナムルの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「ごほうびごはん」#303 ソルトライフハック に登場する「もやしナムル」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひ本田くんお手製のもやしナムルを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日の献立の咲ちゃんの「半熟煮たまご」の詳しい作り方はこちらの記事でご紹介しています。
この日の献立の何食べ滝さんの「エビチリしゅうまい」の作り方はこちらからどうぞ!
社会人として働く咲ちゃんたちのグルメな日常がのぞける原作漫画と、
咲ちゃんの手料理が再現できる公式レシピ本はこちらからチェックできます!
当レシピ登場巻
ごほうびごはん最新刊
公式レシピガイド
コメント