飯テロマンガから、人気ドラマにもなった「きのう何食べた?」の美味しそうなお料理たち。
シロさんが作る数々のレシピはたくさんの人々を魅了し、食べてみたい!と思うことも多いですよね!
この記事では、そんな「何食べ」 2巻 #15.に登場するシロさんの「かぶの酢のもの」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
かぶの酢のものの2人分の材料をご紹介!
・かぶ 1個 (3個)
・こぶ茶 小さじ2
・酢 大さじ1.5
・さとう 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1/2
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
かぶの酢のものの作り方を9枚の画像で徹底解説!
1.かぶの葉の部分を切り落とし、ピーラーで皮をむく。
2.かぶを縦半分に切り、切った面を下にして半月切りにしてボウルにうつす。
厚さは味をなじませたかったので0.5cmほどのうす切りにしましたが、食感を楽しみたい方は1cm以上がおすすめ!
3.かぶの入ったボウルこぶ茶小さじ2を加える。
4.かぶとこぶ茶を和える
かぶから水分がでますが、味がうすまってしまうのでしぼらずそのままにしておきましょう。
5.小さめの器にしょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1、酢大さじ1.5を加えて砂糖を溶かすようによく混ぜる。
洗い物を減らしたい方は、直接かぶの入ったボウルに調味料を加えてもOK。
6.合わせ調味料をかぶの入ったボウルに加え、全体をよく混ぜ合わせる。
汁気が加わることでこぶ茶が溶けてなじみます。
すぐに食べない場合は、ラップをして冷蔵庫で冷やして味をなじませておきます。
7.食べる分だけ器にかぶの酢のものを盛り付ける。
完成!
かぶの酢のものの調理時間は20分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、15分もあれば完成する料理といえるでしょう!
そして、シロさんのかぶの酢のものがついたこの日のお献立はこちらになりました!
◆Today’s menu◆
・シロさんのゆで豚、ゆでオクラ(ピリ辛ねぎゴマだれで)
・シロさんのかぶの酢のもの
・シロさんの小松菜の中華スープ
・ごはん
・麦茶
かぶの酢のものはあっさりした中にも昆布の旨味を感じる!
こぶ茶を今まで買ったり飲んだりしたことがなかったのですが、お料理に使うと風味がとてもよくなることが判明!
こんなに手軽に香りも味もよい酢のものが作れるとは、まさに目からウロコでした。
酢のものの酸味が苦手という方でも、昆布の香りが良いのでかぶの酢のものなら比較的食べやすい味にまとまっています。
少しの辛みがあるかぶはシャキシャキとした食感が楽しめ、ちょうど良い箸休めになります。
翌日以降も食べましたが、さらに味が染みておいしくなっていました。
原作では小さめのかぶを3個分で作っていましたが、大きめのかぶならこの記事のように1個でも十分な量が作れます。
中途半端にあまってしまったかぶは、酢のもので決まり!
ぜひお試しを!
かぶの酢のものの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事はこちらの #15. にてご紹介しています!
きのう何食べた?2巻で紹介しているレシピの一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
かぶの酢のものの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「何食べ」 2巻 #15. に登場する「かぶの酢のもの」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひシロさんお手製のかぶの酢のものを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
この日のお献立の「ゆで豚、ゆでオクラ(ピリ辛ねぎゴマだれで)」の作り方はこちらの記事でご紹介!
この日のお献立の「小松菜の中華スープ」の作り方はこちらの記事でご紹介!
シロさんとケンジのほっこりとした日常がのぞける原作漫画と、
シロさんの手料理が再現できるドラマ公式ガイド&レシピはこちらからチェックできます!
何食べマンガ最新刊
当レシピ登場巻
公式レシピガイド
コメント