久世福商店の大人気ギフト「風味豊かな万能野菜だし」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!
久世福の出汁を購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。
この記事では久世福商店の公式レシピサイトより、「エスニック風冷やしうどん」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。
エスニック風冷やしうどんの2人分の材料をご紹介!
うどんつゆ
・久世福商店の風味豊かな万能野菜だし 2包 (1包)
・水 600㏄ (300㏄)
・ナンプラー 小さじ3 (小さじ1と1/2)
・レモン汁 小さじ2 (小さじ1)
具材
・鶏ささみ 2本 (1本)
・バナメイえび 8尾 (えび1尾)
・パクチー 1株 (適量)
・ライム 輪切り2枚 (1枚)
・流水麺 稲庭風 細うどん 200g (乾麺うどん 90g)
(1人分)は公式レシピの分量です。
なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
エスニック風冷やしうどんの作り方を25枚の画像で徹底解説!
1.風味豊かな万能野菜だしでだしをとる。
小鍋に水600㏄と万能野菜だし2包を入れて、強火でひと煮立ちさせる。
2.鍋の湯が沸いたら、中火に落として5分だしを煮出す。
3.鶏ささみ2本は耐熱容器に入れて、酒小さじ1をかけ、塩小さじ1/4をまぶす。
4.耐熱容器にふた(ラップ)をして、レンジの庫内中央に置く。
5.600Wのレンジで2分、鶏ささみをあたためる。
6.万能野菜だしを5分煮出したら火を止め、だし袋を取り出す。
7.おけに氷水をはり、だし汁を小鍋ごとつけて冷やす。
8.氷水があたたまってしまったら2回ほど氷水を取り換えて、だしを冷やす。
9.鶏ささみはレンジであたためが終わったら、ふた(ラップ)を外しあら熱が取れるまで置いておく。
10.バナメイえびは沸いたお湯の中に入れて、強火で3分ゆでる。
公式レシピの通りエビを使う場合は、殻をむいて茹でましょう。
11.えびを茹でている間に、パクチーの根を落としてざく切りにしておく。
12.ライムはへたを落として、2枚輪切りを用意する。
13.バナメイえびは、ゆで上がったら湯切りしておく。
14.この頃にはだしが冷めるので、ナンプラー小さじ3とレモン汁小さじ2を入れてまぜ、そのままつゆを冷やしておく。
15.流水麵は水にさらし、うどんを手でほぐしておく。
乾麺のうどんを使う場合は、既定の時間ゆでて冷水にとりましょう。
16.流水麺がほぐれたら、ザルにうどんをあげて水切りしておく。
17.この頃にはささみが冷めるので、手で食べやすい大きさにほぐしておく。
具材とつゆ、うどんの準備がととのいました!
さっそくお皿に盛りつけていきましょう。
18.お皿に半分ずつ、うどんを盛りつける。
19.冷やしておいたつゆを、うどんにたっぷりとまわしかける。
20.ほぐしたささみを、うどんの上に盛りつける。
21.茹でたえびを、うどんの上に盛りつける。
22.ざく切りにしたパクチーを、うどんの上に盛りつける。
23.最後にわ切りにしたライムを、うどんの上にそえる。
完成!
エスニック風冷やしうどんの調理時間は30分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は25分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、エスニック風冷やしうどんがついた本日のランチはこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・久世福商店のエスニック風冷やしうどん
・麦茶
エスニック風冷やしうどんはまるで冷やしフォーのような本格味!
久世福商店の風味豊かな万能野菜だしで作る、エスニック風のランチ!
野菜の旨味がしっかり感じられる和風のおだしをベースに、タイ料理には欠かせないナンプラーで味付け!
カタクチイワシを発酵し熟成させた魚醤であるナンプラーですが、想像以上に野菜だしとの相性は抜群でした。
うどんのトッピングは、さわやかな香りのライムに、プリプリのえび、ヘルシーなささみに、ヤミツキのパクチーと。
まるで、冷たいフォーをうどんで食べているような味に仕上がりました。
ナンプラーやパクチーはクセが強いので好みは分かれますが、好きな人にはたまらない一品と言えるでしょう!
蛇足ですが、筆者は昔はナンプラーもパクチーも苦手でしたが、食べていくうちにハマって今では大好物に!
おうちごはんで本格タイ料理をたのしめる、神レシピです!
ギフトなどで万能野菜だしをGETした方、ぜひお試しを!
エスニック風冷やしうどんの公式レシピサイト情報はこちら!
久世福商店公式のレシピサイトの「エスニック風冷やしうどん」を参考に調理しました。
その他にも久世福商店の商品を使ったレシピがたくさんありますので、ぜひご覧ください!
エスニック風冷やしうどんの2人分の材料費は税抜696円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
エスニック風冷やしうどんの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、久世福商店公式レシピサイトにあった「エスニック風冷やしうどん」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひ久世福商店のエスニック風冷やしうどんを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
\本レシピに使った、「久世福商店の風味豊かな万能野菜だし」はこちらからGET!/
久世福商店のレシピを、50音順に並べ替えたまとめページはこちらから!
コメント