スポンサーリンク

【ヘルシオレシピ】AX-XA20で「みそ汁」を調理!作り方と使い方を写真付きで解説します!

スポンサーリンク
みそ汁 ヘルシオ

ープのウォーターオーブンレンジ「ヘルシオAX-XA20」を使った、おすすめの料理や口コミが気になる方必見!

ヘルシオを購入した当ブログの筆者が、実際に調理をして食べてみた感想と使い方をまとめました。

 

この記事ではヘルシオのレシピ本より、「みそ汁」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

購入を検討している方や、愛用者の毎日の献立の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作るみそ汁の2人分の材料をご紹介!

みそ汁の具材 合わせて200g
・とうふ 1/4丁
・にんじん 5cm
・しめじ 1/2pc
・長ねぎ 5cm

だし汁 300㏄
・水 300㏄
・和風だしの素 1袋=4g

・みそ 20g

( )は公式レシピの分量です。

なおレシピになかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

みそ汁のヘルシオでの作り方を17枚の画像で徹底解説!

1.耐熱ボウルに、みそ20gを計量していれる。

 

2.みそを入れた耐熱ボウルに、水300㏄と和風だしの素1袋(4g)を加える。

 

3.耐熱ボウルにいれたみそとだしを、泡立てでしっかりと溶きまぜる。

 

4.みそ汁の具材を、あわせて200g分用意する。

本記事では、とうふ1/4丁、しめじ1/2袋、にんじん5cm、長ねぎ5cmで200gとなりました。

 

5.にんじんは皮をむき、うすめのいちょう切りにする。

厚めに切ると、ヘルシオ調理で火が入らず固く仕上がってしまうので注意!

 

6.切った材料は、順番に耐熱ボウルの中に加える。

 

7.しめじは石づきをおとし、耐熱ボウルにほぐしい入れる。

 

8.とうふは2cm角のサイコロ切りにして、耐熱ボウルに加える。

 

9.長ねぎは輪切りにして、耐熱ボウルに加える。

 

10.すべての材料が入ったら、耐熱ボウルに落としラップをする。

落としラップとは、具材や汁に浸るようにしてラップをかけることです。

 

11.ヘルシオの庫内中央に、落としラップをした耐熱ボウルを入れる。

 

12.[お料理選択]⇒[メニュー検索]⇒[メニュー名(50音)から探す]⇒[ま]⇒[みそ汁]⇒[スタート]⇒の順番でタッチパネルを押す。

 

[スタート]を押してから数秒まつと、仕上がり選択 [弱め] [標準] [強め] が出るので[標準]を選択。

 

[スタート] ボタンを押してから13分後、みそ汁ができあがりました!

ヘルシオを開くときとラップをはがすときは、熱い水蒸気が出てくるので高温やけど注意です。

 

できあがりはこんなかんじ!

具材がしんなりとして、火が入っていることがわかります。

 

13.みそ汁をお玉でかるくまぜ、お椀に盛りつける。

 

完成!

 

スポンサーリンク

みそ汁のヘルシオ調理時間は30分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は40分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!

 

そして、ヘルシオで作るみそ汁がついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
・まつこの母カレー
ヘルシオで作る焼きなす
・焼くだけ調理のアスパラとポテトのベーコン巻き
・ヘルシオで作るみそ汁
・ごはん
・麦茶

 

スポンサーリンク

ヘルシオのみそ汁はしっかり火が入り具だくさんでおいしい!

具材を入れてあたためるだけで完成する、ヘルシオのおみそ汁!

本記事では公式レシピ同様の具材で調理しましたが、じゃがいもや玉ねぎ、キャベツ、トマト、ナスなどを入れても◎

他にも、お肉やウインナー、ベーコン、きのこも使えるので、お好みの具材で作れますよ!

 

具材は小さめに切るのでしっかりと火が入り、みそが煮つまることもありません。

包丁を使わくていい、まいたけやもやし、カット野菜を使えば、さらにお手軽に作れます。

中途半端にあまってしまった具材の使い道としてもおススメです。

 

思っている以上に、ちゃんとした味のおみそ汁です。

ヘルシオを持っている方、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

ヘルシオで作るみそ汁の公式レシピ本情報はこちら!

ヘルシオ公式のレシピブック(メニュー集)の、133ページに記載がありました。

他のヘルシオレシピも気になる方は、公式サイトの COCORO KITCHEN もおススメです。

 

スポンサーリンク

みそ汁の2人分の材料費は税抜104円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

みそ汁のヘルシオでの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、ヘルシオ公式レシピ本にあった「みそ汁」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひヘルシオ調理のみそ汁を、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立の「焼きなす」の詳しい作り方はこちらの記事でご紹介中です。

「ヘルシオ」購入のメリット・デメリットのレビューをまとめた記事はこちらでご紹介しています。

「ヘルシオ」購入から開封、調理、感想をまとめた私の口コミ記事はこちらでご紹介しています。

 

\ 毎日のお料理がたのしみになるシャープの「ヘルシオAX-XA20」を今すぐGET /

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました