原作こもとも子のドラマ化もした飯テロ漫画「ごほうびごはん」
登場するグルメは、主人公の咲子が作るものも含めてどれもおいしそうなものばかりです!
この記事では、そんな「ごほうびごはん」16巻#345 レッツ筋トレ 登場する、本田くんの「蒸しブロッコリー」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!
蒸しブロッコリーの1人分の材料をご紹介!
・ブロッコリー 1本
・マヨネーズ 大さじ1
・焼き肉のたれ 大さじ1
( )は原作分量です。
なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。
作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!
蒸しブロッコリーの作り方を17枚の画像で徹底解説!
1.ブロッコリーの芯の下部と、葉の部分を切りおとす。
2.ブロッコリーの房と芯を切り分ける。
3.ブロッコリーを小房に切り分ける。
大きい房は芯の中央に切り込みを入れて、半分に分けましょう。
4.芯の部分は火が入りやすいように、うすい短冊切りにする。
5.カットしたブロッコリーを水洗いして汚れをおとす。
芯と房の間の部分には汚れが入り込んでいることが多いので、しっかりと水洗いをしましょう。
6.水洗いしたブロッコリーをザルにあげて、水切りをする。
7.水切りしたブロッコリーを大き目のフライパンに入れ、塩ひとつまみをまんべんなく散らす。
8.塩をまぶしたら、フライパンに水半カップ(100㏄)を加える。
9.水を加えたら、フライパンを中火でふつふつと沸くまで火にかける。
10.ふつふつと沸いてきたら、フライパンにふたをして中火で2分30秒火にかけて蒸す。
11.ブロッコリーを蒸している間に、マヨネーズと焼き肉のたれを大さじ1ずつ加えたソースをつくる。
12.ブロッコリーをディップするソースを、しっかりと混ぜあわせる。
2分半ほど蒸したブロッコリーがこちら!
鮮やかなみどり色に仕上がっています。
13.蒸しあがったブロッコリーをお皿に盛りつける。
本記事ではアミ杓子ですくっていますが、ザルで湯切りしてもOK!
完成!
蒸しブロッコリーの調理時間は15分でした!
ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。
手慣れてくれば、調理作業時間は10分ほどで完成するお料理と言えるでしょう!
そして、本田くんの蒸しブロッコリーがついた本日のお献立はこのようになりました!
◆Today’s menu◆
・チキンソテー
・本田くんの蒸しブロッコリー
・桃子のくりおにぎり
・インスタントのおみそ汁
・ほうじ茶
蒸しブロッコリーは素材の味と食感がたのしめる仕上がり!
たっぷりのお湯でゆでるよりも、時短で調理できる蒸しブロッコリー!
ほどよい塩気がブロッコリーそのものの味を引き出し、いくらでも食べられます。
1本を食べるには多い量ですが、まとめて作っておけばお弁当や添えものの野菜としても使えて◎
マヨネーズと焼き肉のたれで作ったディップソースも、濃厚な味わいでかなりおいしいです!
お野菜が苦手な方でもたくさん食べられるのではないでしょうか?
一緒にスティックにんじんやきゅうりなどをディップしてもいただくのもおススメです!
栄養価たっぷりのブロッコリーをお手軽に食べられる一品です。
ぜひお試しを!
蒸しブロッコリーの原作の献立はこちら!
原作で作られている献立の詳しい記事は #345 にてご紹介しています!
ごほうびごはん16巻で紹介しているお料理の一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!
蒸しブロッコリーの1人分の材料費は税抜199円でした
材料費の内訳は上記のとおりです。
蒸しブロッコリーの作り方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、「ごほうびごはん」16巻#345 レッツ筋トレ に登場する「蒸しブロッコリー」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!
ぜひ本田くんお手製の蒸しブロッコリーを、あなた自身で味わってみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
「ごほうびごはん」の全巻料理をまとめた記事はこちらでご紹介しています。
社会人として働く咲ちゃんたちのグルメな日常がのぞける原作漫画と、
咲ちゃんの手料理が再現できる公式レシピ本はこちらからチェックできます!
当レシピ登場巻
ごほうびごはん最新刊
公式レシピガイド
コメント