スポンサーリンク

【再現レシピ】ごほうびごはん「でっかいW塩にぎり」の作り方を写真付きで解説!

スポンサーリンク
でっかいW塩にぎり ごほうびごはん

原作こもとも子のドラマ化もした飯テロ漫画「ごほうびごはん」

登場するグルメは、主人公の咲子が作るものも含めてどれもおいしそうなものばかりです!

 

この記事では、そんな「ごほうびごはん」7巻#144 かくし味は空腹 に登場する、桃子の「でっかいW塩にぎり」の作り方を写真付きで詳しくご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりの2人分の材料をご紹介!

・炊きたてごはん 1合≒おにぎり4こ分
・塩 小さじ1 …おにぎり1個につき塩小さじ1/4

( )は原作分量です。

なお原作になかった分量は、作ってみて美味しかった分量で補足してご紹介しています。

作り方では詳しく書かれていない工程も、追記補足&作りやすい順序で紹介していきます!

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりの作り方を5枚の画像で徹底解説!

1.水を少し出しっぱなしにした状態で手をぬらし、塩小さじ1/4ほどを手のひらにのせる。

ごはんはあらかじめ1合分炊いておきましょう。

(原作では保温にしていたごはんを使っていました。)

 

2.両手をこすりあわせ、塩を手のひら全体に広げる。

 

3.炊きたてのごはんを手のひらにのせられる分だけたっぷりとのせる。

※かなり熱いのでやけど注意!

 

4.あまり力は入れずに、やさしくふんわりまとめる程度の力加減で、三角形にごはんを握る。

握ったら角をひとつずらしてまた握りをくりかえして、6回ほど握ります。

 

5.同様に2こめのおにぎりも握ってお皿に盛りつけ、完成!

2こめのおにぎりを作るときに、水を出しっぱなしにしておくことですぐに手を冷やし洗うことができます。

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりの調理時間は5分でした!

ただし、こちらは写真を撮っていた時間が余分にがかかっています。

手慣れてくれば、調理作業時間は5分以内で完成する超お手軽料理と言えるでしょう!

 

そして、桃子のでっかいW塩にぎりがついた本日のお献立はこのようになりました!

◆Today’s menu◆
咲ちゃんのホットサンドメーカーでおうちフライドチキン
・ヘルシオで作るかにかまぼこ入り卵焼き
・トマトとオリーブと大葉のサラダ
・冷や奴
・まいたけのみそ汁
・桃子の塩にぎり
・ほうじ茶

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりは塩加減が絶妙でシンプルにおいしい!

おにぎりを作るとなると、中に何かしら具材を入れることが多いのですが…

塩だけのシンプルな味付けで、海苔も巻かないおにぎりは、ごはんのおいしさを再確認できます!

絶妙な塩加減で、ついガツガツ食べてしまいました。

 

原作では、職を失い食欲がなかった桃子が復職をしてお腹を空かせて食べる一品。

ごはんがおいしく感じられる幸せを、言葉のとおり噛み締めるというワンシーンでした。

働いた後の食事というのは、どんなに素朴な料理でもお腹も心も満たしてくれるのです!

 

お弁当などの枠組みにとらわれずとも、おいしく食べられる塩にぎりです。

ごはんを炊いた日には、ぜひお試しを!

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりの原作の献立はこちら!

ごほうびごはん7巻より

原作で作られている献立の詳しい記事は #144 にてご紹介しています!

ごほうびごはん7巻で紹介しているお料理の一覧が気になる方は、下記よりどうぞご覧ください!

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりの2人分の材料費は税抜74円でした

材料費の内訳は上記のとおりです。

 

スポンサーリンク

でっかいW塩にぎりの作り方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、「ごほうびごはん」7巻#144 かくし味は空腹 に登場する「でっかいW塩にぎり」の作り方を、写真付きでご紹介いたしました!

 

ぜひ桃子お手製のでっかいW塩にぎりを、あなた自身で味わってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

この日の献立の桃子の「ホットサンドメーカーでおうちフライドチキン」の作り方はこちらでご紹介中!

この日の献立のヘルシオで作る「かにかまぼこ入り卵焼き」の詳しい作り方はこちらの記事からどうぞ!

現在執筆中

 

社会人として働く咲ちゃんたちのグルメな日常がのぞける原作漫画と、

咲ちゃんの手料理が再現できる公式レシピ本はこちらからチェックできます!

当レシピ登場巻

ごほうびごはん最新刊

公式レシピガイド


コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました