スポンサーリンク

【マスク不足】不器用な人でもお手軽・簡単に作れる手作りマスクの作り方5選+おまけ

スポンサーリンク
マスク

皆さん、こんにちは!matutikaです。

新型コロナウイルスの影響を現在も品薄が続くマスク

購入するには朝から長蛇の列を並ばないといけなかったり、はたまた高額な商品を買わないといけなかったりと、マスク不足は未だ解消の兆しが見えません。

 

そこで話題になったのが手作りマスク

家にあるものでマスクを自作しようという動きがSNS上では広がっています。

でもいざマスクを作ろうと思っても裁縫したり、型紙を取ったりはめんどくせぇ

 

そんなズボラ不器用代表の私がおすすめ!

この記事では私でも簡単に作れそうだ!と思ったマスクの作り方5選をご紹介です!

 

【マスク記事一覧】

マスクの正しい選び方と使い方

マスクの正しい着用方法ご紹介!あなたは自分に合ったサイズを付けてますか?
マスクは誤ったつけ方をしていると効果がうすれてしまいます。自分に合ったマスクのサイズの調べ方や正しいマスクのむきなどを、写真付きで丁寧に解説!マスクの使用期間を含め、マスクのいろはをご紹介です。

大きいマスクを小さくする裏技

ホッチキスで簡単!大きいサイズのマスクを小さくする方法を写真付きで解説!
3秒で出来る!マスクを小さくする知恵袋!ホチキスだけで手軽にマスクの大きさを小さくする裏ワザを、写真付きで丁寧に解説しています。大きすぎるマスクだとつけていても効果はありません。忙しい朝でも手軽にできるライフハック術のご紹介です。

マスクの適正価格と相場

【注意喚起】マスク1枚=〇〇円以上は買うな!医療系事務員だから知っている適正価格と相場【騙されないで】
医療事務員の筆者が明言!マスクの1枚単価の相場と高額商品の見分け方を徹底解説!100種類の使い捨てマスクの相場を調査し、価格の平均値を出しています。医療用マスクと比較しても高すぎる不織布マスクで損をしないための情報が詰まっています!

マスクを着けても眼鏡が曇らない方法

【眼鏡族に朗報!】マスクをつけるとメガネがくもる問題を解決!くもらない方法5選!
皆さん、こんにちは! matutikaです。新型コロナウイルスや花粉症の影響で日常でマスクをつける機会が増えました。そこで悩みの種になるのが、メガネをかけるとマスクがくもる問題!私はかれこれ20年以上

布マスクと使い捨てマスクの違い

【マスクのいろは】布マスクと使い捨てマスクの違いと特徴は?メリット・デメリットをまとめてみたぞ!
皆さん、こんにちは! matutikaです。収束の兆しが見えない新型コロナウイルスと、解消しないマスクの欠品。そこでこの記事では、布マスクと使い捨てマスクのメリット・デメリットを始め、マスクの種類や素

布マスクと使い捨てマスクの洗い方

使い捨てマスクは洗濯・再使用して大丈夫?不織布マスクとガーゼ布マスクの洗い方をご紹介!
皆さん、こんにちは! matutikaです!未だ収束の兆しが見えない新型コロナウイルスと、それに比例して加速するマスクの欠品状況。今ではなかなか手に入らなくなってしまった使い捨てマスクを、洗濯して再利

企業マスクとネットショッピングについて

【マモールジャパン】企業が作ったマスクを買ってみた!ネットでの買い方とシャープ・原価マスクの現状
皆さん、こんにちは! matutikaです。収束の兆しが見えない新型コロナウイルスと、欠品が続くマスク。需要と供給のバランスが崩れ、生産が追い付かない今、様々な企業がマスクの販売をスタートしました。m

「マモールジャパン」のマスクレビュー

【通販マスク買えた!】昨日注文した「マモールジャパン」の使い捨てマスクが翌日に届いたので感想を書く
皆さん、こんにちは! matutikaです!昨日こんな記事を書いていたところ、マモールジャパンというサイトで偶然マスクが購入できました!GW(ゴールデンウィーク)真っ只中の現在ですが、翌日の今日、爆速

マスクの肌荒れ対策

マスクで吹き出物…かゆみ・かぶれ等の肌荒れ予防と対策!おすすめスキンケア方法
皆さん、こんにちは! matutikaです。新型コロナウイルスの影響で、花粉症が落ち着いた今でもマスクは手放せないものとなりました。感染症予防の意味でもマスク着用は絶対に必要なこと。しかしながら、長時

「アベノマスク」徹底検証

【アベノマスク】いつ届く?届かないときの申請方法と届いたマスクの使い道やいらないときの寄付まとめ
皆さん、こんにちは! matutikaです。新型コロナウイルスの拡大により、深刻なマスク不足が続いたのは記憶に新しいかと思います。その対策として政府が打ち出したのが布マスク、いわゆるアベノマスクの無料

 

スポンサーリンク

キッチンペーパー

警視庁警備部災害対策課の公式ツイートで紹介されたのはこちら!

キッチンペーパー輪ゴムホチキスがあればできる簡易マスクです。

 

この三つのアイテムだったら、わざわざ外に買い物に出なくとも各家庭に大体ありますよね。

実際に作ってみた方は…?

キッチンペーパーが白色なので、ぱっと見そんなに気にならないですね!

ただしツイートにもあるように、「砂ほこり等は十分に防げます。」とのこと。

飛沫感染ウイルス100%防げるものではないのでご留意を。

 

スポンサーリンク

コーヒーフィルター

コーヒーを飲まれる家庭ならこちらがおすすめ!

コーヒーフィルターゴム紐ホチキスを使ったマスクです。

 

実際作ってみた方々の感想はこちら。

若干ブラジャーに見えなくもn…とってもオシャレなマスクです!

 

この方は改善点まで提案してくださっています!

ありがたや~。

 

スポンサーリンク

靴下

ゴム紐なんてどこで売ってるんだよ!という方にお勧めなのがこちらの作り方!

新品の靴下裁縫はさみがあればできちゃいます!

(普通のはさみでも切れればOK)

 

実際作ってみるとこんな感じみたい。

x.com

今までのペーパー類と違って布製なので、マスク感は強いですね!

洗濯すれば何度も使えます

何より、ゴム紐部分も一枚の靴下から作れるのは本当にナイスです!

 

スポンサーリンク

ハンカチ

【公式】川辺株式会社 on Instagram: "【ハンカチマスクの作り方を公開中!】 ・ ウイルスが気になるこの季節、衛生的にハンカチは必須アイテム! さらに、ハンカチはマスクの代用としても活躍できるんです! ・ マスク不足対策にもおすすめのハンカチマスク。 さらに、ハンカチの柄で顔周りが明るくなります。 ぜひ動画をチェックして、ご活用いただけましたら幸いです^^ ・ ◆作り方◆ ・ ①ハンカチを用意します。 今回使ったのは50cm×50cmのハンカチです。 (小さいものや大きいものでもたたむ大きさを調整していただければ作ることができます^^) ・ ②ハンカチを4つ折りにします。 (細めにした方が仕上がりがスッキリします^^) ・ ③左右に髪ゴムを通します。 ・ ④両端を折り込んだら完成です。 折り込むときにお顔の大きさより少し大きい幅にするのが目安です。 (幅が小さいと耳が痛くなりやすいので、お顔に合わせて調整してください。) ・ つけるときに、上下をスライドさせてお顔に合わせて調整してください。 ・ ★お知らせ★ 川辺株式会社では様々なハンカチを販売しております! プロフィールにあるURLを、ぜひチェックして見て下さい! https://shop.kawabe.co.jp/ec/cmShopTopPage1.html #ハンカチ #ハンカチマスク #マスク #マスク不足 #マスク不足対策 #手作りマスク #ハンカチマスクの作り方 #ハンカチマスク作り方 #マスク女子 #インフルエンザ #インフルエンザ対策 #風邪 #風邪対策 #マスク作り方 #花粉症 #花粉症対策 #ファッション #ファッションコーデ #雑貨 #mask #coronavirus #coronavirüs #hayfever #口罩 #ノンストップ"
18K likes, 583 comments - intermode_kawabe on February 22, 2020: "【ハンカチマスクの作り方を公開中!】・ウイルスが気になるこの季節、衛

女性の方に特におすすめがこちらのマスク!

使うものはハンカチ髪ゴム

 

ハンカチのデザインによってかわいらしいマスクが出来ちゃいます。

折りたたむだけ簡単にできること。

顔のサイズに合わせてフィット調整できることもポイントですね!

 

実際作ってみた人は…?

50cmのハンカチがない方はナフキンで代用した模様。

可愛いマスク好きなキャラクターのマスクなら、嫌がるお子様もつけてくれるかも?

 

スポンサーリンク

使い捨てマスク+ハンカチ

 

こちらは不織布ゴム紐プリーツタイプ使い捨てマスク繰り返し使える裏技

なかなか使い捨てマイクが手に入らないこのご時世。

 

一回で捨てるのはちょっともったいない気が…でも何回も使うには衛生面が心配だし…

という悩みを解決してくれる作り方です!

 

元の使い捨てマスクがあることが前提とはなりますが、先にも上げたゴム紐が手に入りにくい方にもおすすめです。

 

実際作ってみたイメージはこんな感じ。

バンダナやハンカチの薄手のものだとサイズが大きいため厚みが出てしまいました。

でも洗濯洗剤のいい香りが♡

そこで使ってみてよいサイズ感だったのが新品の台ふきん

ハンカチ程大きくなく、生地も薄手なのでマスクによくフィットしました。

 

スポンサーリンク

おまけ

総合衣料の個人店で頂いた立体布マスクの作り方。

今後マスクの品薄が長引くことを懸念して、ゴム紐(1個80円)だけ買ったらこちらもくれました。

めんくさがり不器用大魔王の私は勿論作ってませんw

裁縫苦手やねん…

 

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたでしょうか?

この記事では、ズボラ不器用な私でも簡単に作れる気がした手作りマスク5選+おまけをお届けしました!

 

私の聞いた限りでは東京都をはじめ、神奈川や埼玉、茨城、静岡はマスク買えないそうです。

千葉の一部と長野の一部は手に入った情報もありましたが、もう今は置いていないかも…

 

まだまだ長引くと思われるマスク不足。

現在マスクがない方は、手作りマスク一つの案として取り入れてみてはいかがでしたでしょうか?

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました