皆さん、こんにちは!matutikaです。
新型コロナウイルスの影響を現在も品薄が続くマスク。
購入するには朝から長蛇の列を並ばないといけなかったり、はたまた高額な商品を買わないといけなかったりと、マスク不足は未だ解消の兆しが見えません。
そこで話題になったのが「手作りマスク」
家にあるものでマスクを自作しようという動きがSNS上では広がっています。
でもいざマスクを作ろうと思っても裁縫したり、型紙を取ったりはめんどくせぇ…
そんなズボラで不器用代表の私がおすすめ!
この記事では私でも簡単に作れそうだ!と思ったマスクの作り方5選をご紹介です!
【マスク記事一覧】
マスクの正しい選び方と使い方
大きいマスクを小さくする裏技
マスクの適正価格と相場
マスクを着けても眼鏡が曇らない方法
布マスクと使い捨てマスクの違い
布マスクと使い捨てマスクの洗い方
企業マスクとネットショッピングについて
「マモールジャパン」のマスクレビュー
マスクの肌荒れ対策
「アベノマスク」徹底検証
キッチンペーパー
キッチンペーパーで簡易マスクを作成。キッチンペーパーを蛇腹に折り両端に輪ゴムをつけホチキス止め。ホチキスの位置で大きさを調整でき、とても簡単に作ることができました。娘に着けてもらったところ「苦しくない。いい感じ。」とのこと。密閉性には少し欠けますが、砂ほこり等は十分に防げます。 pic.twitter.com/sb46djvi45
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) August 6, 2017
警視庁警備部災害対策課の公式ツイートで紹介されたのはこちら!
キッチンペーパー+輪ゴム+ホチキスがあればできる簡易マスクです。
この三つのアイテムだったら、わざわざ外に買い物に出なくとも各家庭に大体ありますよね。
実際に作ってみた方は…?
キッチンペーパー+ティッシュで紙マスク作ってみました。結構良いです。
#手作りマスク pic.twitter.com/uzPasXY8qj— kyoko1105 (@kyoko631105) February 4, 2020
キッチンペーパーが白色なので、ぱっと見はそんなに気にならないですね!
ただしツイートにもあるように、「砂ほこり等は十分に防げます。」とのこと。
飛沫感染やウイルスを100%防げるものではないのでご留意を。
コーヒーフィルター
コーヒーフィルタを使った簡単マスクの作り方|静岡大学教育学部
家政教育講座の村上陽子教授によりコーヒーフィルタを用いた「縫わないマスクの作り方」の提案がありましたので、情報提供いたします。本マスクは衛生的であるだけでなく、簡単に製作できる点に特徴がありますhttps://t.co/h99RSaW3jp pic.twitter.com/qLf4xEDMLA
— 静岡ジン (@szgmt) April 9, 2020
コーヒーを飲まれる家庭ならこちらがおすすめ!
コーヒーフィルター+ゴム紐+ホチキスを使ったマスクです。
実際作ってみた方々の感想はこちら。
外から失礼します
暇すぎて、家にあったコーヒーフィルターで作ってみました
めちゃくちゃ簡単!
ホチキスの芯が見えないようにレースを両面テープではって
バージンパルプ、蛍光剤不使用の紙フィルターなので衛生面もOKでした pic.twitter.com/rtxbiyhDLV— ぎゅうたん (@plEQk3UhbTBdydg) April 11, 2020
若干ブラジャーに見えなくもn…とってもオシャレなマスクです!
早速つくりました!
改善点は、
①フィルターの中に、お茶パックを半分に切って入れてから作ったこと。
②顎にフィットするように、下の部分を少しつまんでホチキス留めしたこと。
③ホチキスが目立つので、布地の名前シールを貼ったこと。(100均の手芸コーナーで売っている) pic.twitter.com/BX06uAZ73S— 山 世(安 世) (@adanchu613) April 11, 2020
この方は改善点まで提案してくださっています!
ありがたや~。
靴下
How to make a mask from socks! pic.twitter.com/YNGkG6yJYQ
— Jayendra (@JayendrasPOV) April 9, 2020
ゴム紐なんてどこで売ってるんだよ!という方にお勧めなのがこちらの作り方!
新品の靴下と裁縫はさみがあればできちゃいます!
(普通のはさみでも切れればOK)
実際作ってみるとこんな感じみたい。
今までのペーパー類と違って布製なので、マスク感は強いですね!
洗濯すれば何度も使えます。
何より、ゴム紐部分も一枚の靴下から作れるのは本当にナイスです!
ハンカチ
女性の方に特におすすめがこちらのマスク!
使うものはハンカチ+髪ゴム。
ハンカチのデザインによってかわいらしいマスクが出来ちゃいます。
折りたたむだけで簡単にできること。
顔のサイズに合わせてフィット調整できることもポイントですね!
実際作ってみた人は…?
50cmのハンカチなんて無い
って思ったけど、お子ちゃまはナフキンが在るじゃん。
それを1枚拝借。 pic.twitter.com/1t8xxcdcB4— MakiKi (@MakiKi27303404) February 29, 2020
50cmのハンカチがない方はナフキンで代用した模様。
可愛いマスクや好きなキャラクターのマスクなら、嫌がるお子様もつけてくれるかも?
使い捨てマスク+ハンカチ
マスク不足がいまだ解消されないなか、使い捨てマスクを洗って使う人も多いのでは?もしくたびれたり汚れが気になる方は、ぜひハンカチ一枚をカバーにしたこのやり方をお試しくださいhttps://t.co/WgcvyJGKpQ
— ESSE (@ESSEweb) April 12, 2020
こちらは不織布・ゴム紐・プリーツタイプの使い捨てマスクを繰り返し使える裏技!
なかなか使い捨てマイクが手に入らないこのご時世。
一回で捨てるのはちょっともったいない気が…でも何回も使うには衛生面が心配だし…
という悩みを解決してくれる作り方です!
元の使い捨てマスクがあることが前提とはなりますが、先にも上げたゴム紐が手に入りにくい方にもおすすめです。
実際作ってみたイメージはこんな感じ。
バンダナやハンカチの薄手のものだとサイズが大きいため厚みが出てしまいました。
でも洗濯洗剤のいい香りが♡
そこで使ってみてよいサイズ感だったのが新品の台ふきん。
ハンカチ程大きくなく、生地も薄手なのでマスクによくフィットしました。
おまけ
総合衣料の個人店で頂いた立体布マスクの作り方。
今後マスクの品薄が長引くことを懸念して、ゴム紐(1個80円)だけ買ったらこちらもくれました。
めんくさがりで不器用大魔王の私は勿論作ってませんw
裁縫苦手やねん…
最後に
いかがでしたでしょうか?
この記事では、ズボラで不器用な私でも簡単に作れる気がした手作りマスク5選+おまけをお届けしました!
私の聞いた限りでは東京都をはじめ、神奈川や埼玉、茨城、静岡はマスク買えないそうです。
千葉の一部と長野の一部は手に入った情報もありましたが、もう今は置いていないかも…
まだまだ長引くと思われるマスク不足。
現在マスクがない方は、手作りマスクも一つの案として取り入れてみてはいかがでしたでしょうか?
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント