スポンサーリンク

【auユーザー必見】+127円で「au スマートパス」を「au スマートパス プレミアム」にしてみた結果…!?

スポンサーリンク
システム

auユーザーの皆様!

auスマートパスプレミアム」を使っていますか?

 

「au スマートパス」を「au スマートパス プレミアム」に変えたところ、かなりお得なことに気づきました!

 

今回は、au スマートパス プレミアムとの違いとお得なサービスを徹底解説していきます!

 

この記事はこんな人におすすめ!

auスマートパスプレミアムとauスマートパスの違いを知りたい方

auスマートパスプレミアムへの加入を悩んでいる方

 

 

 

 

スポンサーリンク

auスマートパスプラミアムとauスマートパスの違いは?

au にて契約をすると、まず加入を勧められるアプリが「au スマートパス」

どんなサービスを受けられるのか、プレミアムとの違いも合わせて見ていきましょう。

 

auスマートパス

月額:372円

 

約500種類アプリ取り放題

50GBのデータを「au Cloud」サーバーで保存可能

③年間2980円「ウイルスバスター」がアプリ会員は無料

④会員限定特典のクーポン割引サービス

au WALLETカード盗難紛失補償

⑥スマホ水濡れ故障時修理代金サポート

 

auスマートパスプレミアム

 

 

月額費用:499円(au スマートパスに+127円)

 

 

au スマートパス のサービス+αで…

電源が入らなくなったスマホのデータ取り出し

iPhoneiPad盗難紛失補償

⑨Wi-Fi接続時の通信を保護するWi-Fiセキュリティあり

⑩au WALLET ポイント付与率アップ

⑪自転車・乗り物事故 入院費サポート

スマプレ5G デジタルコンテンツが利用可能

au Wowma!(auのネットショッピングサイト)で一部送料無料

 

ちなみにどちらの会員も、初回加入時より30日間無料のサービスがついてきます。

auを契約して何年もよくわからないままスマートパスに登録していましたが、最近色々調べてプレミアム会員に変更しました。

その理由を解説していきます。

 

スポンサーリンク

auスマートパスプレミアムのおすすめサービス

私が中でもよいと思っているサービスは、

 

プレミアムになることによって、雑誌が読み放題になったり、音楽が聴き放題になったりというサービスの他に、アプリ取り放題の種類が増えたりします。

(Androidのみ、iPhone(iOS)はプレミアムでなくても同じアプリが使用可能)

…が、それらは私としてはオマケ要素です。

 

では早速各サービスのお得ポイントを紹介していきます。

 

④会員限定特典のクーポンや割引サービス

プレミアムになることによって、ぐっと使えるサービスの幅が広がります。

特に「auエブリデイ」「三太郎の日」はかなり重宝しているものです。

この二つについては後程詳しく解説していきます。

 

⑦電源が入らなくなったスマホのデータ取り出し

今まで携帯電話の故障原因がほとんど水ポチャ接続不良だった私。

電源が入らないので過去のデータを引き継ぐことができず、泣く泣く機種変更をしてきました。

もう心配いらない!

データ(思い出)移行ができるという安心を買うには、毎月+127円は安いものです。

 

⑩au WALLET ポイント付与率アップ

au WALLET ポイントの詳細記事はこちらからどうぞ!

【auユーザー必見】au WALLET ポイントを賢く貯めてお得に使っちゃおう!
皆さんこんにちは!matutikaです。突然ですが、私、「お得」にとっても弱いんです。auで貯まる  au WALLET ポイントというものがあるんですが、キャッシュレス・ポイント還元事業の追い風もあ

 

スポンサーリンク

au エブリディとは?

「毎日イイコト」をキャッチコピーに、曜日によって変わるお得なクーポンが使えるサービスです。

毎日何かしらのクーポンが用意されています。

 

ではどんなクーポンが使えるのか早速内容を見ていきましょう!

※2020年3月現在の情報で、内容はその都度変更されています。

 

月曜日

 

火曜日

 

水曜日

木曜日

 

金曜日

 

土曜日

 

日曜日

 

よく使うクーポン

中でも私が重宝しているのはこちら!

 

・月曜日:映画1100円

毎週水曜日がレディースディ、1日は映画の日ナイトシネマなどで割引が入ることが多い映画。

月曜は週初めで空いていることが多く快適に鑑賞できるので、映画好きの人にはおススメ。

 

・火曜日:カラオケ600円引き

私は歌をうたう人間ですので、ほぼ毎日カラオケに声出しに行きます。

毎日の出費は中々嵩むものなので本当にありがたい!

月4回×600円引=2400円引き

月額499円なので、もうこれだけで1901円お得になってます。

 

・金曜日:マクドナルド ポテトS or コーヒーM 無料(上記写真撮影時にはなし)

マックのポテト若しくはコーヒーのサービスは小腹が減った時に大活躍!

ただしこちらは実施していない週もありますので、当日のクーポンを要チェックです。

 

・毎日:コンビニ商品抽選プレゼント(お菓子やホットスナック、飲料など)

画面を撮った日が土曜日なのでコンビニ食品抽選プレゼントが土曜に入っていますが毎日更新されます。

一日一回、抽選に当たるまで期間内なら何度でも応募できますので、めげずに毎日クリックしていると割と当たりますよ。

 

スポンサーリンク

三太郎の日とは?

毎月3日13日23日の「3」のつく日の10:00〜23:59に、様々な特典が受けられるサービスです。

特典内容や特典対象条件はその月によって変わります。

今月のサービスはこちらから。

 

今までのサービスの一例はこんなかんじ。

・au PAY マーケット(au Wowma!)で買い物でau WALLET ポイント5%還元(要エントリー)

・au PAYで200円以上の支払いで使える100円引きクーポン

・au PAY 決済でau WALLET ポイント最大20%還元

・マクドナルドのチキンマックナゲットプレゼント

・ローソンのカフェラテMプレゼント

・ミスタードーナツで使える電子ギフトチケットプレゼント

 

1日毎に使える受けられるサービスは2~4個といった印象です。

正直月によっての当たり・はずれはかなり感じますが、特典内容のチェックはしておいて損はないです!

 

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はau スマートパス プレミアム」お得ポイントをご紹介しました。

人によっては全く使わないサービスもあるかと思いますので、スマートパスからプレミアムに変更する必要がないかもしれません。

実際私もアプリ取り放題の機能はほぼ使ってないに等しい…

 

サービスの内容をしっかり確認して、ぜひ損のない選択を!

スマートパスプレミアム会員登録はこちら からどうぞ♪

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

error: 当サイトを悪用する方がいたため、残念ながら右クリック機能を制限いたしました。
タイトルとURLをコピーしました